これからもテレビを見ない理由

「テレビは見ないほうがいいですよ」とはじめて聞いたのは、3~4年まえだったかな? カウンセラーN先生がボソボソっとそう言われた。「ニュース見て、しあわせな気分になれないでしょう? そういう報道ばかりだから見ないほうがいいんです」

ワシの父ちゃんがテレビ嫌いだったから、コドモのときはほとんどテレビを見たことがなかった。ちゃんと見たのは、阪神大震災で被災したあとだった。自分のウチがつぶれて住めなくなって、ワシはとりあえずひとりで、会社の独身寮に住まわせてもらった。33才だったね。

そのとき、会社の同僚のヒトたちが被災者をいろいろ助けてくれて、そのフォローのひとつとして、ワシは中古のテレビをもらった。生まれてはじめてNHKのニュースをぜんぶ見た。そしたら、ニュースのあとに「野球」のことを取り上げているのがふしぎだった。

ずっとニュースを見たことがなかったから、そのときは「その当日、『野球』そのものがニュースとして報じられるほど重大なこと」だとカン違いした。そうじゃなかったね。「スポーツ」って毎日ニュースのあとに出てくるほど、ものすごくポピュラーなものだったんだね。



もらったテレビを毎日見ているうちに、ニュース→スポーツ→天気予報という順番なんだということもわかってきた。民放も見たけれども、早さについていけなかった。たぶん、小さいころから見慣れていないからだろう。NHKのほうが少し興味を持てたが、やっぱりスピードが早すぎる。どの番組もよくわからないうちに終わってしまう。

ブラウン管テレビはかさばりすぎる。せっかくもらったテレビは、その数年後に処分してしまった。でも、そのころはいちおう「世間についていこう」と思って、テレビチューナー付きパソコンで、せめて30分/日は見る努力をしてきた。あいかわらずウマくついていけなかったけどね。

さて、去年7月に引っ越ししたとき、テレビのアンテナ線は旧居に置いてきた。以前その旧居をリフォームした際、アンテナ線も電気コードも壁に沿わせて、配線カバーをかけてあって、そうなっているモノをひっぺがしちゃったら、次に入居するヒトも困るだろうし、てか、そもそもめんどくさくてどうでもいいやと思って、アンテナ線そのままにしてきた。

で、アンテナ線買わないといかんなあと思いつつ、けれども電気屋に行ってもどの線買ったらいいかさっぱりわからなくて結局放ったらかしだ。つまり去年7月からずっとテレビを見ていない。もともとニュースに関心がないのでネットニュースも見ていない。



なので、「コロナ」ってクルマの名まえかなあ?と思ってた。むかし我が家のクルマは中古のトヨタ・コロナだったから、おお、懐かしい名まえじゃのう。父ちゃん、クルマは好きだったんでコロナでよくドライブに行ったよ。ワシが小学生のころね。

クルマの中では「8トラ(ハチトラ)」を鳴らす。いつでもどこでもなにかが鳴ってる。「8トラ」というのはむかしのカーオーディオ装置のことだ。ベートーベン「悲愴・月光・熱情」もしょっちゅう鳴ってた。ヨーデルもよかったなあ。

で、なんだっけ? そうそう「コロナ」って楽しかったなあっていい思い出しかないけど、ああそうなんだ、いまはなんかウイルスのことらしい。

今日店長さんにちょっと注意された。「お客さんのこともあるんだから、テレビぐらい見といてや」

じゃあ、やっぱりアンテナ線買わんとあかんかねえ? いや、ムリだな。いまのこのぱっつんぱっつん状態で、テレビを見る時間をヒネり出す余裕がまるっきりおまへん。そもそも線を買いに行くとか注文するヒマもねえっス。



そしたら、カウンセラーO先生から「カウンセラー養成講座は中止しません」という、たいそうきっぱりあざやかなメールが届いた。「自分の免疫力を信じるのが一番です。」と記されており、さらに具体的に免疫を高める方法を十数個も紹介してくれて、そのうちのひとつに「テレビをつけない」というのがあった。

おっと! カウンセラーのかたがたはみなさん「テレビを見ない」を推奨されている。
「テレビをつけない」と免疫力が高まるんだっ!
うん! ワシは去年7月から上昇しつづけてるはずだ!

だから、線買わへん。
ま、めんどくさいし。

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ にほんブログ村 シニア日記ブログへ にほんブログ村 ランキングに参加しています。お好みのカテゴリーをポチッてくだせえ。おねげえしますだ。


タイトルとURLをコピーしました