なぜ奴隷みたいに働かないといけないんだろう?

いやあ、ズル休みって楽しいっスねえ。このまま永久に働かずにすんだらパラダイスなのに、おかしいな、どうしてこんな世界に生まれてしまったんだろう? まるで刑罰のようにほぼ毎日働かないとメシが食えないシステムだなんておかしい。私にはさっぱり理解できない。

そういえば学校もおもしろくなかったな。幼稚園もつまんなかったな。幼稚園小学校中学校高校ぜんぶ行きたくなかったな。

なんか私ってこの世の中にまるっきり向いていないな。そりゃ学校も会社も行きたくないっていうヒトもおるやろうけど、いちおう大半のヒトはなんとか行けていてぶつくさ言いながらも一生過ごしてるというのにね。

私は行きたいところがぜんぜんないんじゃーっ!と叫びたくなったが、よく考えたらピアノのレッスンは好きこのんで通っとりますのう。あれはだいじょうぶ。なんだったら3日に1回ぐらいでもイケまっせ。


あと、カウンセラー養成講座もべつに出席するだけだったらおもしろいよ。あっちの具合が悪いのは課題を提出しないといけないことなんだよね。それがさっぱりやる気出なくてね。さっきテキスト類をちらっとのぞいたら4月分からぜんぜん課題やってなかった。どうしよう。

今日もパートをズル休みして丸1日あったというのに、結局またピアノしか弾いてないよね。なんか呪いでもかかったみたいに講座の課題は手がつけられないよ。

対してピアノは、毎日自動モードでまるでルンバのように粛々と練習しているよ。まあね、要するにある程度慣れたんだろうね。去年の4月にレッスンを再開して以来、1年3ヵ月ほぼ毎日練習しているから、そう、ただの習慣になっているんだよね。

ふしぎなのは、何ヵ月経ってもパートが習慣にならないってことだね。こっちは去年11月下旬に就職して7ヵ月経ったわけだが、ずっと毎日イヤだね。安定してずーっと大キラいだね。ぜんぜん慣れない。同じことばっかりまちがえる。ちっとも覚えられない。覚える気もしない。


いったい仕事のなにがイヤなのか?ってつらつら考えてみたけど、いっちゃんしんどいのはお客さんと接することだな。ふつうのヒトみたいにスムーズで自然な会話ができないし、やることがものすごく遅いし、それで緊張して働いているあいだ中げんなりしている。

今日ヒマだからハローワークのサイトをのぞいてみたら、ウチの近所で事務の募集があった。むかしやってた仕事にちょっと関係がある事務だった。思わず「まだ事務のほうが向いてるかな?」などと考えてしまったが、いやいや事務は事務でエラいことになるんだよね。

むかしそうだったんだけど、私が事務をやるとものすげえたくさんやり残しが溜まっていく。やることが遅いので猛烈に溜まるんだよね。むかしダンボール2箱3箱とか平気で溜めこんでとんでもないことになっていた。


そんな過去を思いかえしていたら、ああ、まだ接客のほうがマシだなと気がついた。コンビニとかもそうだけど接客の仕事は溜まらないからね。そりゃあお客さんや先輩に怒られるけれども、事務仕事のようにやり残しがべらぼうに溜まるなんてことはなくて、そうだった、接客業のメリット思い出したよ。

なので一瞬事務パートが気になったが、すぐにあきらめた。てか、面接受けたってどうせ落ちるやんけ。

しかたない。いまのパートつづけるしかしゃーない。これはもう、奴隷になったと思ってあきらめよう。それにしても、世間のヒトたちはどうしてこんな罰ゲームみたいなしくみにちゃんとなじんでいるのだろうか? ふつうのヒトたちが一生の大半をどんな気もちで働いているのか、私には理解不能だ。

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ にほんブログ村 シニア日記ブログへ にほんブログ村 ランキングに参加しています。お好みのカテゴリーをポチッてくだせえ。おねげえしますだ。


タイトルとURLをコピーしました