モーツァルトソナタをウマく弾けない理由|自分をゴマかしてきたツケだったとは!

「感情を抑圧していると、やりたいことや好きなことがわからなくなる」というのは、心理学の定番だ。

私は、母親に「自分をなくせ。親の言うとおりにしろ」と小さいころから厳しくしつけられた。勝手に笑ったり怒ったりしてはいけなかった。母の思いどおり忠実に動くロボットをめざさないといけなかった。

長年それをやっていたら、たしかに「自分が好きなこと」はわからなくなっていた。ただ、そんなものはわからないほうがよかった。「母が好きなものを私も好きになる」という正解しか存在しなかったからだ。

それはたぶん私が生まれたときからのルールだったんだろう。しかし私は「とても育てにくい子だった」らしい。なかなか親の言うことをきかないわがままな子どもだった。もともと我が強いんだろな。母の言うとおりにしてあげたい気があるものの、同時にその手に乗るものかと反発もしていた。

結局、数年まえから「どうも人生ウマくいかへんな。とくに仕事が大嫌いでしゃーないな」ということで、心理学セミナーに通いはじめた。つまりね、私が心理のことであーだこーだやってるのは「仕事、なんとかならへんか?」でずっと悩んでいたからである。


さて。

その仕事問題も、やっぱり親が原因だと判明した。ふう。

私は、親のことをひどく恨んでいて、親に対する復讐として、「私は一生仕事がウマくいかない」というのを「親に見せつけたかった」とわかった。これ、要するに「ずっと不幸でいること」がキモだから、べつに仕事に限らず「なにかしら問題がある」という状態だと「復讐が成功」しているのだ。

だから、仕事以外のことでも「おかしいな? どうしてウマくいかないんだろう?」という独特の違和感が生じたときは、ああきっと親にからむことだなと予測できるようになってきた。


んで、モーツァルトソナタがウマく弾けない問題について。

おかしいな? モーツァルト、私は好きなのに。でも、あれ? よく考えるとそんなにうつくしいと思っていないのかな?

いやいや、モーツァルトはうつくしいに決まっている。すばらしいにちがいない。それはもう、私が子どものときから決定していた。父ちゃんも母ちゃんもモーツァルトは大好きで、しょっちゅうレコードをかけていた。

そこで、ハッと気がついた。

あれれ? もしかしてモーツァルトを好きなのって親かよっ?! 私本人じゃねーのかよっ?!

えーっ?!


そしたら……、「モーツァルトを好きであるべきだ」って、もしかしてビリーフ(思い込み、信じ込み)かよっ?!

はあ、そうかもしんない。だったらベートーベンもそうかもね。オペラとかもね。

でも、ウチの親、バッハは嫌いだったんだよ。ふたりとも「あれはようわからん」って言ってた。レコードも一枚もなかった。

しかし、べつにバッハを禁止したわけじゃない。「わからん」から「無視」って感じだ。なので、私は中学生になるとモノラルラジオをイヤホンで聞きはじめ、そのころやってた「バロック音楽のたのしみ」という番組でバッハを知ることができた。

その番組の解説で服部幸三さんというひとがいた。そのひとがバッハへの敬愛の念を込めていつも熱く語ってくれるもんだから、私はどんどんバッハを好きになった。


いっちゃんはじめにハマッたのはブランデンブルク協奏曲だった。ぜんぶで6曲あって、どれも第1楽章は長調で、明るくて楽しい曲ばかり! ほんま踊り出したくなるくらい調子のいい曲ばっかなのだ。

だから、よーく考えたら、そうか、「私が」好きなのはやっぱりバッハなんだなあとわかった。

いやあ、ビリーフってすごすぎるね。自分が基本的に「親が好きなモノを、子どもは好きにならないといけない」というビリーフを抱えているからなんだよね。

はああ、あたしゃ自分がモーツァルトやベートーベンを好きだと、半世紀以上も思い込んでいたわ。

べつに嫌いじゃないよ。子どものころから慣れ親しんできたし、まあいっつも聞いていた音楽だから「当たり前」なんだよね。つねに鳴っているのがモーツァルトやベートーベン、オペラ。でも、そっかー、そうであっても「大好き」じゃなかったんだ、がっくり。

なので、ピアノでもソナタの練習がいつもあと回しになってたんだねえ。毎週バッハ偏重でソナタが手薄だったわけで、つまり「自分の行動を見てみたら、なにがほんとに好きなのか?」わかるんだねえ。


「感情を抑圧していると、好きなことがわからなくなる」とはいえ、まさか作曲家の好き嫌いまで、自分がわからなくなっていたとはヒドすぎる。そこまで親に支配されていたんだなあ。

けれども、いま現在は気がついたもんね。私が好きなのはバッハ。モーツァルトやベートーベンはふつうって。

ああ、なんかとてもスッキリした。
またひとつビリーフをリセットできた。

よしよし、これからはもっとバッハに浸れるように、いろいろ策を練ろう。

「ビリーフをリセットできる!zoom無料セミナー&説明会」→ 3/13(土)13:30〜15:30、3/25(木)20:00〜22:00 開催予定ですよ。
ビリーフリセット・ワークがどういうものなのか、Zoomで参加できる無料セミナーです。

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ にほんブログ村 シニア日記ブログへ にほんブログ村 ランキングに参加しています。お好みのカテゴリーをポチッてくだせえ。おねげえしますだ。


タイトルとURLをコピーしました