収入が「6ケタ→5ケタ」になっても、余裕でヘラヘラしていられる理由

「ゼニが5ケタでもぐふふ」という文字と、「笑っている人」のイラスト アフィリエイト

親とゴタゴタしながら育ったひとの一部は、おとなになってから、はれ? なんかウマくいかねえぞ? ということで、心理学セミナーとかカウンセリング行ったりする。

まあ、これも「一部のひとたち」であって、みんながみんなそうじゃない。

でもまあ、私は「そっち方面」になじみができて、「そっち」が気に入って、それから、人生がウマくころがるようになってきた。

「そっち」では、「ウマくいかない ⇒ 大元は親」という見方に、たいてい帰着する。

正確には、「子ども時代に作った『親』像」(インナーペアレント)である。リアル親のことではない。

「インナーペアレント」という「イメージ」で考えると、うまくカウンセリングが進むので、「親がねー」という表現をする。




けれども、ほんとのほんとは、「子ども時代に作った『親の記憶』」と、おとなになってもドンパチやっているわけだ。

それは「記憶」なので、ほんとは「自分の一部」でもある。

つまり、「自分の内部で、自分の一部を攻撃」している。ありゃ、自己免疫疾患みてえだな。

なんでもいいけど、そりゃ「記憶」にすぎないから、後から自分で「書き換える」ことができる。それが「ビリーフリセット」だ。

「いまの自分」にうまく合わない「記憶」(ビリーフ、信じ込み、思い込み)なんて、さっさと「現状にマッチする記憶」に、「自分で変更」すればいいだけだ。

私はちょくちょく、楽譜を読みまちがう。本人はそれで合っていると思って、しゃあしゃあと、そのまんまレッスンで弾く。

そしたら、先生に「ちがいますよ」と言われる。ほんとだ、ちがった。もちろん、すぐに訂正する。

このごろ、自分で「ビリーフ」に気がつくと、けっこうホイホイ気楽にリセットできるようになってきた。

ま、音符のまちがいみたいなもんで、さっさと変えたらいい。




すると、こういった「自分の考えかたを、気軽に変えてみる」というのは、なかなかよさげな戦略に思えてきた。

それはつまり、柔軟的であったり、融通がきくことだったり、周りの状況に合わせて、のらりくらりかわせたりすることでもある。

こんなふうに、「都度都度、最適化する」というのは、こののち28年間生きる予定ならば、なおさらいい方策だろう。

「こだわり」「執着」よりも、「しなやかさ」「割り切り」「広い芸域」のほうが、するする生き延びられそうだ。

なので、いろいろ「実験する」のは、おもしろそうだね。

いま現在、ネットからの収益は、ほとんどグーグルアドセンスに頼っている。

アドセンスなあ、正確な金額は公表したらあかんのよ。

だからちゃんと書けないけど、以前は6ケタだった月が3ヵ月あったので、ついついそれを再現したくなっちゃって。

「ずっと安定して6ケタ」だったら、すっげえパラダイスって、思っちまって。

でも、それって「執着」だなあって、気がついた。

ちなみに、「なぜ、そのときは6ケタだったのか? どうしていま5ケタになったままなのか?」というのには、ちゃんと理由があった。

柏木るい先生(初心者さんに検索順位が上がるブログの書き方教えます|ココナラ)が、ブログコンサルで即座に教えてくださった。





その理由がわかって、あたしゃ、ちょうどビリーフがはずれたときみたいに、ポカーンってなったよ。

そう。
それもあって、う~ん、「自分の都合」ばかり、しがみついてちゃダメだなあって。

だから、「アドセンス、いまは5ケタ」という現象は、べつに悪いことじゃないね。

なにかしら、私に「新しいなにかがある」と教えてくれているんだ。

ホラホラ、こっちにも「いい山」があるよ。
まだ登ってないでしょ?

はは、楽しいよ! おもしろいよ!

ああ、そういうお誘いなんだねえ。

なので、「5ケタはダメ。6ケタがぜったいイイ」なんて考えは、ヤメることにした。

もちろん、柏木先生のアドバイスは、ちゃんと実行していこうと思っている。

ただ、ネットの情勢は目まぐるしく変わるから、ほんとますます「しなやかさ」が必要だ。

ある程度、その変化に対応はするけど、基本は「ゆだねる」ってことで。

ゆらゆら、ふらふら、流されつつ、でもまあ、その「おまかせのラクチンさ」を味わいつつ。

タイトルとURLをコピーしました