ちょっとなにかあると「逃げる」だけの人生だったが、例外をひとつ作りたい

「逃げ回るだけの人生はつまらない」という文字と、「牛から逃げる男性」のイラスト 音楽

去年1月の発表会は、大失敗だった。

原因は練習不足。

「練習していないと → ヘタ」なのは当たり前だから、大失敗という結果も当たり前。

と、いまだからわかるけど、はれ? 一年前は、それが当然と思えなかった。

お手数ですが、どれかをポチして → またお戻りください。とっても励みになります!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ





まったくなんの根拠もないのに、本番で「たまたまウマくいくだろう」と思っており、それが「ウマくいかなかった」から、ショックだった。

いや、ほんとバカだ。

でも、バカって、そういう甘い見通しでウマくいかなくて、右往左往するんだよ。

一年前失敗して、そのとき「練習不足が原因だ」とか、まったく気づかなかった。

ただむやみに衝撃だけが強くて、う~ん、3ヵ月ぐらい落ち込んでいた。

私は、落ち込むと、その対象から逃げてしまう。

合唱をやりはじめたとき、呼び出されて「音程がハズれている」と注意されたあと、なんだか行きづらくなって結局やめてしまった。

そのぐらいでやめなくてもいいのに、ショックに耐えられなくて逃げてしまう。




発表会の失敗も、相当コタえたけれど、まさかピアノをやめようとは思わなかった。

ま、好きだからね。

歌うよりもピアノ弾くほうが、ずっと好き。

もっとなんとかしたいという気もちが強かったから、逃げずに踏みとどまれた。

そして1年間、たいして練習時間は増えなかったが、練習の「内容」はちょっと変わってきた。

それは、部分練習の回数を増やしたことだ。

以前は、部分練習の回数ってせいぜい10回ほどだったが、それを30~50回に増やした。

そうしたら、わりと効果があったのだ。

とくに、「出だしと終わり、各50回練習」を毎日やると、レッスンでも大きなミスはかなり減った。




というように、「こういう練習をすると → こんな効果がある」と、ようやくフィードバックを意識するようになってきた。

まだまだ場当たり的な練習や、とりあえず惰性みたいな練習もやってるものの、そうだよね、ちゃんと「効果が出る練習」をしないと意味がない。

こないだの発表会からも、手痛いフィードバックがあった。

いっちゃんがっかりしたのは、トリルをことごとく失敗したことだねえ。

トリルだけの練習も、毎日50回やっていたが、それでは少なすぎたと判明した。

回数ではなく、成功率を考えたら、もっと練習を増やしたほうがよかった。

先生がおっしゃっていたように、「練習で百発百中でないと、本番ではぜったい弾けない」ってほんとにそのとおり。

たまたまマグレで、本番のトリルがつぎつぎ成功するなんて、そんなの宝くじ当たるみたいな確率になっちゃうよ。




で、やっぱりこんどの発表会でもコリたから、このところややまじめに練習している。

そして、前よりも「危険性に敏感」になった。

いや、このていどの練習だと、レッスンでコケるな、とアヤしい臭いを察知できるようになってきた。

そういう箇所は、念には念を入れて、まんべんなく叩いて平らにして、そのあと根気よく磨いておく。

それを毎日やって、それでもまだザラザラのところがあるから、もっとピンポイントで取り出し、つるつるになるようにこすりつづける。

ってなことを、このところやっている。




あと、暗譜の促進。

暗譜なんて、手に負担もかからないので、もりもり覚えること。

こんなふうに、丹念に部分練習して、暗譜をしっかりやって、できるだけ早く「聞いてもらえる演奏」まで持って行く。

そこまでちゃっちゃとやっておかないと、いちばん大きな課題である「聞き手に楽しんでもらえる演奏」の練習に取りかかれない。

というわけで、コレ、ピアノに限ってのことだが、「できるだけ前倒しでやろう」とがんばっている。

この私が「前倒し」だなんて、ちゃんちゃらおかしいけど、なんかねえ、そんなのできるの、私の人生においてピアノだけだからね。

ほかは、みごとに全滅だが、まあ、最後にピアノだけは、逃げずに向き合おうかと。

同じカテゴリーの、つづきはこちら
このトシで「身体をあやつる快感」を望んでいいのか?
ここ三日ほど、睡眠時間を約8時間/日確保できている。 いや、目は覚めるのよ、とちゅうで。 でも、ガバッと目が覚めても、しばらくシンボウして寝ていたら、また眠れる。 で、また目が覚めるが、しぶとく寝ていると寝付く。 っ...
同じカテゴリーの、前回はこちら
「自分が楽しければいい。他人は知らんわ」という生きかたのツケが回ってきた
アタマん中が、ピアノでわぁーっと沸騰している。 といっても、老体がついて行かぬわ。 ツェルニーをちょっとがんばったら、小指の付け根が痛くなった。 あきらめて、バッハに逃げたら、こっちは手にも耳にもやさしい。 お手数ですが...
タイトルとURLをコピーしました