介護ポータブルトイレ│ペットシートで代用するのにデオシートかコーナンか?

日々のあれこれ

ポータブルトイレを使うことになったので、付属品の準備が忙しい。

まず、すぐにも必要だったのは、受けバケツに敷いておくための吸収シート。

以前にも書いたが、これは一般的な「専用処理袋」を使うと、安いモノでも1枚132円。

毎日1枚でイケるが、1ヵ月3,960円は高すぎ。

お手数ですが、どれかをポチして → またお戻りください。とっても励みになります!

にほんブログ村 シニア日記ブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ

それで、代用品として「ペットシート」も使えるとわかった。

じっさいに使ってみると「専用処理袋」とまったく変わらない。

ニオイも無臭に近いし、専用よりもしなやかで、小さく丸めて、カサカサビニールに入れたら、片手に乗るほどの大きさで済む。

使うまえまでは、ビニールも特別なヤツを使わないといけないかと思っていた。

よく聞くのは「BOS (ボス) の臭わない袋」。

驚異の防臭袋 BOS (ボス) 生ゴミが臭わない袋 生ゴミ処理袋【袋カラー:白】 (Mサイズ 90枚入)
BOS
¥1,080 (¥12 / 枚)(2024/05/18 08:36時点)
長い開発期間を経て生まれたBOS。防臭力は圧倒的!自信を持っておすすめ致します。

このBOSを使うかどうか、ちょっと検討中。暑くなってきたら必要かも。

そして、ペットシートもピンからキリまであるようで。

アマゾンで比べていたら、あまりにも商品が多すぎて、見るのもしんどい。




ところが、介護ブログをのぞいていたら、ホームセンターのが安いとわかる。

なので、今日の午後、母のトイレが終わった直後、近くのコーナンへ急いで行ってみた。

そしたら、コーナンのオリジナルで、これまた8種類ほどあるとわかった。

機能面の一覧表は店内に掲載されているものの、1枚あたりの値段は書いていない。

しゃーないんで、1枚の値段をチマチマ計算する。

いま使っているペットシート(デオシート│ユニチャーム)は、1枚29円。

それと同等品で、コーナンオリジナル(ふんわり香るシーツ│ワイド)なら1枚20円。

ありがたいのは、お試しとして3枚セット品が売られていたので、それを買って試すことにした。

ウチに帰ってから、まず重さを計ってみる。

デオシートは43gで、コーナンは40g。

吸収剤(高分子ポリマー)が、コーナンはちょびっと少ないのか。

しなやかさはデオシートのほうが上、でもコーナンはシートがやや大きく、コシがあるのでバケツの中で安定する。




じっさいに使ってみて、コーナンのでイケるようだったら、1日2枚使っても、1ヵ月1,200円とスゴく安い。

このぐらいの出費なら、ポータブルトイレになったからといって、アタマが痛くなるほどじゃない。

で、さっそくコーナンのを使ってみたところ、う~ん、デオシートと比べたら、吸収がよろしくない。

デオシートだったら、排出したモノのほとんどを吸い取ってしまい、液体は少ししか残っていなかった。

ところが、コーナンのほうは、ずいぶんたっぷり液体が溜まっていて、その溜まりをいったんトイレへ流し、それからシートを捨てることになる。

まあ、トイレへ流すのもカンタンなんだけど。

そもそもペットシートを介護に使うのが、あかんのやし。

とにかくやたら時間のかかるトイレ介助を、少しでも時短するためには、デオシートのほうがいいね。

でも、ちゃんとお試しセットを売っているのは、コーナンのいいところ。

【Amazon.co.jp限定】 デオシート 犬用 シート 消臭・フレグランス フローラルシャボンの香り ワイド 192枚(64枚×3袋)おしっこ ペット用品 ユニチャーム
デオシート
¥7,003 (¥36 / 枚)(2024/05/18 16:58時点)
アロマ成分で消臭力UP※ ※当社従来品比、ユニ・チャーム調べ(マッチング香料による消臭効果)

同じカテゴリーの、つづきはこちら
トイレ介助を8分も時短できたスゴい理由│36分 → 28分!
せっかく自宅トイレからポータブルトイレに変更したのに、介助の時間はほとんど変わらない。 1回あたり36分で、1日5回行くから、1日合計3時間かかる。 私も母も「まさかトイレにこんなに時間がかかるなんて!」とあきれている。 ...
同じカテゴリーの、前回はこちら
ポータブルにしてもトイレに36分かかる理由
私にとっては、念願のポータブルトイレがやって来た。 コレでバンザイ! トイレ介助の時間もきっと短くなる! などと密かによろこんでいたが、いやあ、それはあっさり裏切られた。 今朝のトイレ介助の時間を計ったら、36分かかってい...
タイトルとURLをコピーしました