私はわがままだから、母にずっと生きていてもらいたい

日々のあれこれ

母が入院したので、ひとりで生活しているとダレる。

寝るのが午後8時半だったのが、1時間ズレて、9時半。

うわっ、ヤバいヤバいと毎晩アセりながら、寝るしたくする。

けどな。

お手数ですが、どれかをポチして → またお戻りください。とっても励みになります!

にほんブログ村 シニア日記ブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ

ひとり暮らしだったときは、深夜2時とか3時とか、どうかすると午前4時とかに寝てたのう。

いまは、午後9時就寝ぐらいが、ちょうどいいかね。

早寝早起きの習慣がついたのは、お母さまのおかげです。

でも、母と同居してから、夜中に1度、バチッと目が覚めるクセがついた。

就寝して、だいたい6時間後に、いったんキチンと目が覚める。

今朝?も、午前3時にシャキッと目覚めた。

そのままふとんでゴロゴロしているうちに、5時になったから起きた。

朝ごはんを食べながら、キンドルで「『平穏死のすすめ』 口から食べられなくなったらどうしますか」を読みはじめ、そのままずーっと最後まで読み飛ばす。

ざっくりと、「しぜんに枯れていく高齢者」に胃ろうはあかん、みたいな感じだった。




ウチの母ちゃん、枯れていってるのか?

たしかに、転倒回数も増えたし、食欲も落ちるいっぽう。

だが、アタマとしゃべりが、ぜんぜん枯れない。

私はつい、コレにまどわされる。

スマホだって、いちど教えた操作は、かならず覚えている。

2度尋ねられたことは、まったくない。

それどころか、やたら検索しまくって、

「あたし、HSP(ハイリー・センシティブ・パーソン)かもしれないっ!」とか叫び出す。

むかし読んだ本のあらすじとかもよく覚えていて、松本清張の「霧の旗」とか、私に話してくれる。

「松本清張と森村誠一と、いや、やっぱり清張は……」とか、ふたりで言っていたが、もうね、ぜんぜん90のばあちゃんじゃねーもん。

「ええと、アレ、なんだっけ?」って言ってるのは私。




ふう。

これでね、あるていど認知症がはじまっていたらさ、またちがうのかね。

主治医の先生は、あっさり末梢点滴しか処方していなかった。

コレって、つまりあと1~2ヵ月で、はい、さようならってヤツ。

それを、おいっ、ちょっと待て!って、こないだ事前指示書(経管栄養希望とか)を出してストップかけたところ。

さて、よく話題になる「ピンピンコロリ」。

えっ?! あんなに元気だったのに?って言われるアレ。

もしかして、私が病院にも行かず、主治医まかせにしていたら、母はじきに亡くなってしまうはずだった。

そういうのも、「ああ、ピンピンコロリですねえ」って、他人からは思われるのだろうか?

「90歳だったら、おトシに不足はないですねえ」って言われるのかね?

入院して1ヵ月かそこらでお迎えが来たら、寝たきりはなし。

だが、ここで経管栄養をしたら、将来寝たきりになる可能性は大だ。




でもね。

だれでもそうだと思うけど、寝たきりでも親には生きていて欲しい。

もし仮に意識がなくなっても、まだ生きていて欲しい。

温もりのある身体だけでも、そこに居て欲しいのだ。

そういうのは、家族のエゴだという批判もあるらしい。

はいはい、どうぞどうぞ。

あたしゃ、むかしからワガママです。

母の気もちも辛さもわからない。

わかろうともしない。

これからも、自分のわがままを押し通して、母に生きていてもらうつもり。

てなことを思っているうちに、午前9時から急に眠くなったので、またふとんにもぐった。

つぎに起きたら、まだ10時だった。

やっぱり、そんなに長くは寝ていられないね。

寝たきりを防ぐ「栄養整形医学」 骨と筋肉が若返る食べ方
青春出版社
¥946(2024/08/02 20:29時点)
疲れない!痛まない!骨折しない! 一生歩ける体をつくる「運動以前」の新常識。その食べ方が、骨と筋肉の老化を早めていた! 体を「材料」から考える栄養整形医学の実践ヒント。

同じカテゴリーの、つづきはこちら
母に「どこまで延命治療受けたいの?」とズバッと尋ねる残酷な娘
今日は、ようやく正式に面会だった。 ベッドに寝ていた母は、私を見るなり、泣き出した。 そして、か細い声で、「お花、ありがとう」と言った。 母の顔色は、それほど悪くなかった。 お手数ですが、どれかをポチして → またお...
同じカテゴリーの、前回はこちら
医者をブン殴ったらどうなるか?
医者ってスゴいなと思った。 だって、自分のさじ加減ひとつで、患者の生死を決定できるんだもん。 そりゃまあ、たとえばタクシー運転手に対しても、命を託している面はある。 けどな。 お手数ですが、どれかをポチして → また...
タイトルとURLをコピーしました