「ピアノレッスンで合格になったら、YouTubeにアップする」なーんて決まりを自分で作ったけど、そりゃ大まちがいだとわかった。
なにがまちがいって、録音撮影の「タイミング」が大まちがいだっつーの!
「レッスンの前までに、何度も記録して」、ソレ聴いて、観て、修正しないとなんの意味もねーじゃん!と今日気がついた大バカですねん。
▼もう2週間目に入っている、インベンション2番、
▼それと、ベートーベンソナタ20番。
たぶん、明日のレッスンでマルにしないとイケないっぽい。
ホント信じらんないけど、マジで1曲を2週間で仕上げんといかんのですわ。そういう惑星なんス。
で、ようやく今日録音して聞いてみたら、これがもう、先生に注意されたトコロがみごとにできてないのよね。
えーーーっ?! これまでの5日間、なんの練習しとったの?と驚愕の事実。
インベンションって、これで3曲目だけど、いっつも同じことばっかり指摘されている。
てめー、なおす気ぜんっぜんねーじゃん!とオノレをシバき倒したくなった。
でさ、結局「弾いているだけ」じゃ自分で気がつかへんのよね。
だから「録音」しないといけない。電子ピアノなんだからすぐ録音できるのに、なぜやらへん?!
もー、レッスン前日やっちゅーに、自分のアホさ加減にアキれながらも、しょうがないから録音→弾き直し→録音→弾き直し……を延々くりかえす。
とくにベートーベンソナタは恐ろしくヘタクソ。
なんといってもリズムがぐちゃぐちゃ。なんか生まれてはじめてわかったけど、音合ってても、リズム感てか拍感がないと、まったく「音楽」にならないんだねえ。
そのあたり、前回のレッスンでちゃんと指導してもらってるのに、いやいやいやいや、わかってなかった。はあ。
泥縄そのものなんだけど、とにかくちょっとでも改善せんとあかんので、録音→弾き直しを10回ぐらいやってみたら、まあ、ほんのわずか変わったかね。
そうなんだ、変わらないわけじゃない。だけど、それに気づくのが遅すぎた。
「自分のことを客観的に観察する」ってすごくむずかしい。
ソレができないから、心理学でもいっつも「人生でおんなじパターンばかり繰り返すでしょ?」って言われている。
せめてピアノだけでも「録音→フィードバック」をやらなきゃ!
同じことを指摘されないようにしなきゃ!
あのさ、人生を変えたいからピアノを再開したんだから、もう同じまちがいは繰り返したくない。