え?「税金ドロボー」って私のこと? 母ちゃんのこと?

日々のあれこれ

昨日あたりから、私はしんどい。

母もしんどいという。

引っ越しして10日が過ぎたものの、疲れがドッと出てきた。

あと、暑いし。

お手数ですが、どれかをポチして → またお戻りください。とっても励みになります!

にほんブログ村 シニア日記ブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ

新居は、スーパーやコンビニ、郵便局が歩いて5~10分のとこにあるけど、暑くて歩けず、クルマを使っちまう。

おーい、一日数分しか歩かねえと、そのうち歩けなくなるのは、あたいじゃん?

母ちゃんは、コンビニやスーパーの総菜で、毎日しごく満足してくれる。

今日の昼ご飯も、そうめん、温泉玉子、キャベツサラダでよろこんでいた。




よろこんではしゃいで冗談を言い合っているうちに、

母ちゃん「もうすぐヘルパーさんがシャワーに来るから、トイレに行っとく」

私が母ちゃんの手を引いて、トイレまでゆっくり歩いていったら、母ちゃん、歩くのに合わせて「ぷっ、ぷっ、ぷぷぷ」とおならをした。

あれあれと、またふたりでドッと笑ったら、

母ちゃんが「あ、おしっこ漏れた!」と叫んだ。

あわてて、私がズボンを下ろしたら、うん、まあ、パンツが濡れているだけだった。

「ああ、ああ、やっちゃった、笑うと漏れちゃうよ」としょんぼりする母。

「ちょうどシャワーを浴びるまえでよかったね」

「こんな汚いことさせてごめんね」

「私なんて、半年にいちどはうんこ漏らすよ。

つぎはぜひ、うんこでお願いします




「やだよー、骨盤底筋が弱ってるんだよ」

「コツバンテイキンなんて知ってるんなら、たまに鍛えてね」

パンツを履き替えて、ぼちぼちしたら、ヘルパーさんが来てくれた。

今日で2回目の入浴介助。

月水金の午後1時半に来てくれて、1時間弱かけてシャワーを浴びさせてくれる。

ふふ~ん♪ 丸ごと母をおまかせにできて、こりゃ私はラクチンだ!

しかも、母のシャワーが終わったあと、浴室のそうじまでしてくれるのだ。

介護用シャワーイスなんて、座面や背もたれをわざわざ分解して、洗って乾きやすいようにしてくれる。

で、母の髪にドライヤーまでかけてくれる。

めちゃくそ助かるんですけどっ!

そりゃもう、家族も本人も、こんなに手厚く介護してもらえてうれしいのだが、いや、でもさ、こういうの日本中でやってるって、えーっ?!




たったシャワーだけのために、ヘルパーさんひとりが出向いてきて、1時間ほど取られて、また帰っていくなんて!

まあ、ひとり暮らしの高齢者ならしかたがないが、すいません、いちおう娘がいるのに、よろしいんですかね??

そこんところは、家族がいても「入浴介助」してもらえるとなっているそうだ。

しかし、ひとりの高齢者に対して、こんなに大人数(ケアマネ、ヘルパー、介護用品担当)が入れ替わり立ち替わり、メンドー見るのは、だ、だいじょうぶかっ?!

契約書だの計画書だの、書類の数も膨大で、しかもソレ、ぜんぶ紙だしハンコいるし、手書きの住所氏名だし、はあ、あたしゃ、十数枚は書いとるよ。

ま、当分「紙」だよね、お年寄り相手だから。

とにかく頻繁に来てくれて、で、都度書類が発生して、ふああ、エエんですかな、こんなに手間ヒマかけて?

なんつーか、「要介護の高齢者ひとり」が生きていくためには、たぶん非常に多くの税金が投入されているような気がする。

う~ん、悩ましい現実だが、そうやって「納税者のみなさん」が支えてくれてるんだよね、母と私を。

ソレに応えるためには……あ、そっかー、母も私もキゲンよく楽しく生活してたらいいんだなっ!

同じカテゴリーの、つづきはこちら
せっかく「別人のようにおだやかになっていた母」が大噴火した理由
母と同居をはじめたのは、今月7月10日からだ。 それまでの3年間、母はサ高住に入所していた。 しかしねえ、エゲつない施設でしてな。 常識では考えられない法外な請求をするところだった。 お手数ですが、どれかをポチして ...
同じカテゴリーの、前回はこちら
「老い」を受け入れられないのは誰か?というと
十日後、母ちゃんは90歳になる。 ほんの3ヵ月前は、まだ母に連絡を取っていなかったので、私は「90歳のニンゲンがどないなっとるか?」まったく想像もつかなかった。 そんな年寄りに会ったこともなかったんで。 勝手なイメージでは...
タイトルとURLをコピーしました