怒るより、医者をおだてて利用してやろうじゃないか!

日々のあれこれ

病院の対応に、私は非常にハラを立てていた。

でも、ケンカしちゃったら、相手も硬化するだろうし、まあいちおう怒りは抑えたつもり。

これまで、あちこちのクリニックに行ったが、懇切丁寧なところって、あんまりない。

お手数ですが、どれかをポチして → またお戻りください。とっても励みになります!

にほんブログ村 シニア日記ブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ

とくに、90歳ともなれば、母がその場にいなくて、私だけだと、

「おトシがおトシですからねえ」と、必ず言われる。

おおむね、積極的な治療は……どうなんだろうね。

そりゃ、私はシロウトだから、客観的な判断はできない。

けれども、患者本人が「ちゃんと治療してほしい。ちゃんと説明してほしい」ならば、

患者が何歳であっても、そういうふうに対応してもらいたい。




年寄りぜんぶひっくるめて、「どうせ治療しても」「どうせ説明しても」みたいな態度は、いかがなものか?

ただ、べつに怒ったところで、しゃーないなとも思う。

それより、そういう病院でも医者でも、ウマく利用するしかない。

入院した母を、さいしょ診察したきり、あとはぜんぜん来ないヤツでも、いちおう医者なんだから、それなりに使わんとな。

「ナントカとハサミは使いよう」って言うじゃん。

だったら、もし私が、母の主治医に会う機会があったら、口先だけで、

「先生のおかげで、母がこうして安心して入院していられます。

誠にありがとうございます!」って言って、腰を90度に曲げて、1分ぐらい静止しとったらええ。

で、涙ながらに訴えてみる。

「おこがましい申し出で、恐縮のいたりでございますが、母が胃ろうを望んでおります。

シロウトの年寄りが、僭越のきわみと存じますが、なにとぞご寛恕くださり、思料いただきますれば、親子ともども後顧の憂いなく、余生を過ごせることと愚考する次第でございます」




どないしゃべっても、ええねん。

しゃべんのはタダやから。

なんぼでもヨイショして、なんかヤってもらわんとな。

ただねえ。

もしも、ほんまに「なにもしてくれなかった」としたら、それもしゃーないな、と。

あの状態の母を、転院させることはできないわけだし。

師長さんが、私をとくべつに、こっそり母に会わせてくれたのは、もう母が長くないからかもしれない。

母も私も、シロウト判断で、胃ろうを望んでいるが、もはや手術に耐えられないかも。

仮に手術できたとしても、短期で尽きてしまうとわかっていたら、もう手術しないかも。

そういうことも、じゅうぶん考えられるねえ。

なんか、いまは信じられないけれど。

看取りのお医者さん (コミックエッセイ)
KADOKAWA
¥1,188(2024/10/01 09:40時点)
「病人でなく母に戻りたい」「妻のそばにいたい」「わが家で最期を迎えたい」。終末期患者の願いを叶えるため、たった一人で在宅医療に取り組んでいる女性医師がいた。

同じカテゴリーの、つづきはこちら
「老いる自分」とどう向き合うか?│瀬戸際にいる母が教えてくれること
K総合病院に、「事前指示書(リビング・ウィル)」を提出したものの、私にはなにも連絡がない。 母の状況は、いまもまだ口からほとんど食べられない状態がつづいている。 処置は、先日私が見るかぎりでは、末梢点滴と酸素吸入だけのようだ。 ...
同じカテゴリーの、前回はこちら
90歳だったら病院でこんなエゲつない扱いをされて当たり前かよっ?!
入院している母の状態は、まったくわからない。 病院「家族は、電話をかけてこないでください」という。 てなことに、私はイラだっていた。 お手数ですが、どれかをポチして → またお戻りください。とっても励みになります! ...
タイトルとURLをコピーしました