母に「お迎え」が来そうになって、こんなことに気づくとは?!

日々のあれこれ

もろもろの日程が決まって、ホッとした。

そして、母の体調が、思いのほか良くなっていてなによりだ。

鼻チューブ(経鼻胃管)による栄養は、もうじき1ヵ月になる。

母本人は、ずっとチューブを鼻から入れっぱなしで苦痛だったはず。

お手数ですが、どれかをポチして → またお戻りください。とっても励みになります!

にほんブログ村 シニア日記ブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ

けれども、胃ろうをする前に、すでにおなじ人工栄養を経験済みになるので、そのメリットは大きい。

母ちゃん、まだまだ生きる気満々。

だったら、もうちょいがんばって、胃ろう造設を乗り越えよう。

じつは、手術のあと、「ちょっと痛い」ってなことは、まったく手紙に書いていない。

そりゃ、私も、胃に穴開けたことないから、どのぐらい痛いか知らねーけど。

おなかの皮と、胃袋に穴開けるし、その周りは2~4ヵ所糸で固定するし。

いててっ! 痛そーっ!

それなりに痛いはず。

けど、鎮静剤もらえるだろうし、たぶん日ごとに痛みはやわらぐだろうし。




「胃袋ピアス」は、デキあがったら、ほんまのピアスみたいに、ふつーにどうってことなくなる。

そのままお風呂にも入れるし、運動も可能。

胃ろうをしている、プロスポーツ選手もいるらしい。

ね? よさそうでしょ、胃ろう。

とまあ、私は、胃ろうを楽しみにしている。

だって、母ちゃん、むかしから食べものの好き嫌いが激しくて、なにかと困ってたんでねえ。

あと、ちょっとストレスがかかると、やっぱり食べなくなっていた。

それから、糖尿病になってからは、「食べないこと → いいことだ」みたいな思い込みをしちゃって、ますます食べることが、どうでもよくなっていた。

あ、私も食に関心がないから、ヒトのこと、言えねー。

逆に、母のおかげで、「栄養って大事だな」と実感。

このごろ、私の朝食はつぎのとおり。

・豆腐 175g
・納豆 1パック
・水で戻したワカメ




この3つを小どんぶりに入れて、レンジで2分、そのまま食す。

飲みものは牛乳250ml。

タンパク質とカルシウムを摂るように、だいたい気をつけている。

昼と夜は、コンビニの焼き魚が多い。

ごはんは、玄米にしている。

相変わらず料理する気ゼロだが、まあ、だいたいイケてるかね。

あ、そうそう、胃ろうにしても、口から食べるのは自由。

むしろ、ちゃんと口から食べないと、嚥下機能がおとろえるそうだ。

母は、甘いモノが大好きだから、ウチに帰って、食べたいようなら好きなだけ食べてもらおう。

いま私は、ひとりで暮らしていて、ピアノをどんだけ練習しようが、音楽を聞こうが、本読もうが、はい、なんでもデキて気楽です。

でも、意外にも「母が帰って来てからの新しい?生活」も楽しみにしている。

同じカテゴリーの、つづきはこちら
お母さまから「しっかりしたお手紙」をいただきました
母が、A病院で胃ろう造設するからといって、私は痛くもカユくもない。 ふふ、でも落ち着かな~い。 いったんK総合病院を、朝9時ごろに退院して、そのまま私のクルマで、A病院に入院するだけ。 けどな、いろいろくわしいことが、わか...
同じカテゴリーの、前回はこちら
「胃袋ピアス」の日取りが決まったよ
昨日、母に面会して、その回復ぶりにとても安心した。 なにもしなかったら、去年の暮れには「あの世」に行っていたはず。 ところが、そんなモン、まったく露ほども想像できないほど、シャンとしていた。 いやあ、人工栄養ってスゴいねえ...
タイトルとURLをコピーしました