女王様をふたたび「刑務所」へお送りいたしました

日々のあれこれ

胃ろう造設が無事に終わったので、今日は、A病院を退院 → K総合病院へ再入院。

ウチからA病院までは、クルマで1時間ほど。

車中は、いつもバッハを鳴らしていて、今日の気分はエトヴィン・フィッシャーの平均律。

フィッシャーって1886年生まれなんだね。

お手数ですが、どれかをポチして → またお戻りください。とっても励みになります!

にほんブログ村 シニア日記ブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ

だもんで、聞いている平均律もモノラル録音で、古めかしく、でも瑞々しく温かく荘厳で輝かしい演奏。

退院のときは、病院前のロータリーに駐車していいとのこと。

病棟までは、借りた車椅子と荷物カートを、2台いっぺんに運ぼうとしたら、ぜんぜんムリだった。

別々に、交代でちょっとずつ前進させていたら、ひとりの男性が「手伝いますよ」と。

私は、フィッシャーのバッハで、たいそう素直な気もちになっていたので、ありがたく助けていただく。

聞けば、入院中の患者さんだというのに、母の詰所の前まで、車椅子を運んでくれた。

さて、詰所へ行ったら「早すぎます。まだ請求書ができていませんので、しばらくお待ちください」

うん、まあ、9時半退院予定で、9時に着いちゃったから。




20分ほど待っていたら、遠くでガラガラとカートの音が聞こえ、さらに甲高い話し声がちょっと聞こえた。

お、あのトーンは母ちゃんだぜ!

ほほう、おととい手術のあとは、ぐんにゃりしていたのに、もうあんな声出してるとは。

退院手続きのあと、母のそばへ行ったら、張りのある笑顔で迎えてくれた。

よろこんで、なにやかや、おしゃべりが止まらない。

よかったよかった。

心配していた痛みも、鎮痛剤が効いてかなり収まったらしい。

ただ、連続して眠られなくて、1時間ごとに目が覚めてしまったという。

それでも、顔色もよく、表情もあかるく、これならだいじょうぶだなと、シロウト目にもわかる。

クルマへの乗車も、しっかりできていて、う~ん、栄養摂ってリハビリしてたら、手術しても平気なんだとおどろく。

A病院は、大きな病院でもあり、たまたまゆとりのある4人部屋へ入れてもらえたらしい。




母「まるでホテルに泊まってるみたいよ。

それに、ナースコール押したら、看護師さんが、しずしずあらわれて、

『どうなさいましたか?』って、かしこまって聞いてくれるのよ。

もう、K総合病院と大違いよっ!

あそこは、A病院とくらべたら、刑務所だわっ!

看守がしょっちゅう怒鳴るんだもんっ!

ああ、やだっ! いまからまた、刑務所に戻るなんてっ!

とまあ、ひさしぶりに「母ちゃん節」を聞いたねえ。

いやいや、これだけ怒る元気が出てきて、ほんまよかったねえ。

さて、その「刑務所」に着いてから、またまたイチから入院手続き。

もう、慣れたけど。

お母さまは、3日前とおんなじベッドで、さいしょは「それでいい」と言っていた。

けど、いざそのベッドに寝てみたら、

「ココは窓際で寒いわっ!

A病院は、すごくあったかかったのに。

ほかの場所に替えてちょーだいっ!」




私は、あわてて看護師さんに訊いてみたが、ぜんぶ埋まっているとのこと。

いや、たぶん空いているハズだが、いろいろタイヘンだろうし。

「残念ながら、埋まっているそうです」と女王様にご報告すると、

「寒いわ! カゼ引いちゃうわ! また肺炎よ!」

しょうがないんで、パジャマの上からフリースを着せたら、

「あら、あったかいわあ」とようやく満足。

ついで、テレビの向きも見やすいようにセッティング。

下女が甲斐甲斐しくお世話をしたら、お姫様、ようやくキゲンがよくなった。

ま、胃ろうができたといっても、すぐには栄養を注入できない。

またも、しばらく点滴をしないといけないので、痛くてかわいそうだ。

文句なんていくら言ってもかまわないから、もうちょいシンボウしてくだせえ。

バッハ:平均律クラヴィーア曲集第1巻│エトヴィン・フィッシャー
Naxos *classic*
¥2,069(2024/01/19 22:43時点)
バッハの演奏では同時代の第一人者、『平均律クラヴィーア曲集』の全曲録音を1933年から1936年にかけて、世界で初めて行ったその名盤。

同じカテゴリーの、前回はこちら
ついに認知症なのか? それとも病院がアレなのか?
昨日、刑務所、じゃなくてK総合病院へまた入ったお母さま。 それでなくても、しばらく手術の後は当然痛い。 痛みがなくなるまで、1~2週間はかかるという。 それに、胃ろうから栄養を摂れるようにするのも、徐々に慣らしていく。 ...
同じカテゴリーの、前回はこちら
90歳お母さまの胃ろう造設│後編
こちらの病院は、外部者制限がよりいっそうきびしい。 詰所の奥が病室だが、そこから先は、家族も入れない。 しかも、面会は「すべて禁止」。ずっと禁止。 ただ、手術の前後、本人がストレッチャーで運ばれるときだけ、ほんの一瞬会える...
タイトルとURLをコピーしました