いま困っている「ふたつの病気」

日々のあれこれ

なんかヘンな「病気」にかかっているみたいで。

「ピアノの練習」と「吉村昭を読む」は、何杯でもおかわりできるが、

それ以外が、ぜんぜんダメ……という奇病。

ピアノ、弾きすぎると、やっぱり手に負担がかかるので、いちおう合計4時間でやめている。

お手数ですが、どれかをポチして → またお戻りください。とっても励みになります!

にほんブログ村 シニア日記ブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ

う~ん、でも、なんともなかったら、痛くもカユくもなかったら、

てか、要するに若かったら、6時間とか8時間とか、そのぐらい練習してみたかった。

まあ、三十代~四十代のとき、山登りでは、ちょうどそのぐらいガシガシ行動していたんで、

つまり、ハマッているモノだったら、やっぱりそのぐらいドップリ浸かりたいわけだ。

山も、3~4時間ぐらいのハイキングも楽しかったけど、北アルプスとか縦走していて、

おう、もう時計ひと回りしちまったぜ!とかやってて、はは、12時間ほぼ歩きっぱなし。




山とピアノ、順番が逆だったら、ピアノでも「時計ひと回り」やってみたかった。

けど、61歳のいま、ちょぼちょぼ練習していても、そうだな、毎日3時間以上弾いていたら、ちょっとはマシになる。

レッスン受けていないんで、ほんとにマシかどうかわからんのう。

でも、ちみちみやっていると、あ、コレコレ、こんなふうにやりたかったのが、あ、わりと近いじゃん、いまっ!みたいな瞬間が味わえたりする。

しかし、そうなるまでには、結局「どれだけ『原理原則』にしたがって、忠実に練習するか」に尽きるなあ。

「原理原則」って、ピアノの先生に教えていただいた「弾きかた」のこと。

そのとおりの「弾きかた」に、パチッとウマくはまると、狙っている表現にかなり近くなる。

ってなことが、すんごくおもしろい。

おもしろすぎるのは、吉村昭も。




ほんと、こっちもどれ読んでも、ナメ回したいほどおもしろすぎて、ふう。

ようやっと、小説の楽しみがわかりつつあるので、ええいっ、読書用にもうひとり自分が欲しいわいっ!

こうなると、時間のやりくりがむずかしい。

ほんまは、「ピアノ用にひとり」「聴く用にひとり」「読書用にひとり」「介護用にひとり」配置できるとええけど。

あ、「家事・雑用にひとり」も。

家事と雑用がいっちゃんやりたくねえ。

介護は、いまのところそんなにタイヘンでもないし、時間に余裕があったら、べったり専用介護でもかまわない。

しかし、家事だけはやる気が出ない。

ええと、2週間ぐらいゴミ出しもしてないぞ。

羆嵐(新潮文庫)
新潮社
¥396(2024/01/31 23:10時点)
北海道の開拓村を突然恐怖のドン底に陥れた巨大な羆の出現。大正四年の事件を素材に自然の威容の前でなす術のない人間の姿を描く。

同じカテゴリーの、つづきはこちら
一気に70年若返った病名になった90歳
去年11月30日、母が入院したとき、病名は「食欲不振」だった。 でもまあ、あとでちっちゃい肺炎が見つかったり、てか「老衰」っちゅーことになった。 「老衰で食べられないんだから、もうウチに帰ってください」と勧められた。 だけ...
同じカテゴリーの、前回はこちら
こんなに「ダメな私」を大事にしてくれるオカしい人間がひとり
ここしばらく、睡眠9時間がちょうどいい、という状態だった。 だのに、今朝は8時間で目が覚めてしまって、イヤな予感がしたら、やっぱりダメな一日に終わる。 午前中は、いちおうピアノも弾けて、いつもそうだが、30分ピアノ → 30分雑...
タイトルとURLをコピーしました