ピアノの先生を泣かせたのは、この私です

日々のあれこれ

母とむかし話をしているのは楽しい。

両親とも、ふるさとがないので、私にもふるさとめいたモノはない。

父方の祖父は、小学校卒業後、紡績工場の工員になったので、工場の長屋社宅に住んでいた。

母方の祖父は、アヤしい営業屋で各地を転々としていた。

お手数ですが、どれかをポチして → またお戻りください。とっても励みになります!

にほんブログ村 シニア日記ブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ

だもんで、我らには故郷がない。

けれども、私には、自分が1歳から7歳まで住んでいた家が、いちばん懐かしく感じられる。

母の話によると、私は幼児期まではおとなしく手がかからない子だったらしい。

だが、幼稚園に上がるまえごろから、次第に狂暴化して、周りの子どもたちをブン殴りまくっていたという。

自分でも、毎日ケンカに明け暮れていた記憶がちゃんと残っている。

とくに、その7歳まで住んでいた家の近所では、オモチャのプラスチック刀を振り回して、日々戦いに励んでいた。




母「隣のヨシアキちゃんとケンカばっかりしてたのよ。

でも、ヨシアキちゃんは春ちゃんより、ひとつ上でしょ?」

私「ヨシアキっ! 覚えてるよっ! まだ顔も覚えてる!

そうなんよ、アイツに勝てなくて、いつも悔しくて!」

「でね、ヨシアキちゃんの代わりに、春ちゃんたら、妹のミユキちゃんを殴るのよ」

「うん、あの子はすぐ泣くだけで、つまんなかった」

「もー、ほんとケンカばっかりして……

私、あっちこっちに謝りに行ったわ」

「ごめんねー」




母「そうそう、ピアノの先生も泣かせちゃって……」

私「はああっ? 泣かせた? だれがだれを?」

「春ちゃんが、ピアノの先生を泣かせちゃったのよ。

先生、ポロポロ涙をこぼしちゃって」

ひええっ! そ、それは初耳だ。

「えーっ?! ソレ、私が何歳のときっ?」

「んーと、小学1年か2年かな?

おうちに出稽古に来てもらってたけど、先生、シクシク泣いてたわ」

「ひゃあ、私、ぜんぜん覚えてないよっ!」




母「先生に悪かったから、あとで私から、先生のお母さんに電話して謝ったのよ。

そしたら、お母さんが、

『まだ若い娘ですから、こちらこそ至らなくてすみません』っておっしゃって」

げ……あたし、ほんまにピアノの先生、泣かせたんだ、6つか7つやったのに。

よく聞く話として、むかしの先生は恐くて、生徒が泣かされたってのはあるみたいだが、

いやあ、ガキンチョが先生泣かすって、よくあることかねっ?!

そのぐらいで泣くなよっ!(本音)

ああ、いまもすぐに戦闘態勢に入っちゃうけど、さすがにケンカは止めたくなった。

いまケンカしそうなのは、ケアマネさんとかだが、なるたけ低姿勢で、とりあえずいつも謝っておこう。

きっとバレてるはずだが。

発達障害 僕にはイラつく理由がある! (こころライブラリー)
講談社
¥1,265(2024/11/05 15:27時点)
漫画家かなしろにゃんこ。さんが我が子との長時間の対話と、そのなかで得た貴重な気づきをコミック化。さらに臨床歴35年超の前川先生が、具体的な解決策を多数おしえてくれます!

同じカテゴリーの、つづきはこちら
ついに腰痛! でも〇〇〇〇〇に頼ったらダメだよ
とうとう「腰痛」がやってきた。 腰痛って介護にツキモノだとは、ずっとまえから聞いていた。 けどさ、もともと私はめったに腰が痛くならない。 62年間生きてきて、腰痛なんて数回かな? それもごく軽くてすぐに治った。 お手...
同じカテゴリーの、前回はこちら
「暗くてドンヨリしているヒト」との付き合い方はコレでOK!
母の性格って、じつはそもそも「非常に暗い」。 複雑な生い立ちだったので、そうなってしまったのもムリないか。 けれども、他人からは「明るくて楽しいヒト」と見られたいので、母は他人に対して名演技をむちゃくそがんばる。 だけど、...
タイトルとURLをコピーしました