2013年2月(50才)に中古マンション購入して、フルリフォームし、同年4月(51才)に入居した。
その6年半後、2019年9月(57才)に、そのマンションを売却した。
まあ、大損しとるんだけど、それって、結局どのぐらい損しよったん?
その経緯を、あらためてシリーズで書いておく。
どんなふうにヤバいマンションか?
異様に安い
2012年12月28日(50才)、ネットでたまたま見つけたときは 158万円だった。おなじマンションで3戸売りに出ていて、どれも158万円だった。
そのうち、ひとつが、いきなり99万円に値下げされた。
あとでわかったが、売り主さんに早く処分したい事情があって、「もうどうでもええわい!」と値下げしたとのこと。
投資用マンションのなれの果て|バブル末期の遺産
バブル期、イケイケどんどんで調子こいて、ホニャララ住建が、ワンルームマンションもわんさか建てまくった。
それをまた、「投資用マンション買うて、賃貸・転売で儲けたるねん!」って、3つも4つも買うひとがおった。
当時は、たしか新築販売価格の90%までローンを組めた。
そんなべらぼうなローンを貸したのが、住宅金融専門会社で、いわゆる「住専」(じゅうせん)である。死語じゃんw
バブルが崩壊したら、あっという間にローンを返せなくなるひとが急増。
ローンを払えないとどうなるか?
「代位弁済→差押→競売→引き渡し命令」となる。
99万円マンションのあわれな身の上
不動産の「身の上話」は、登記簿謄本を見ればわかる。
- 平成3年3月新築ワンルームのみの投資用マンション完成。1室 16㎡。(狭っ)
- 平成3年7月Aさんが購入抵当権設定 1,690万円 金利年8.22%
仮に90%ローンであれば、新築価格は1,880万円か。たった16㎡ワンルームがこの価格。
それになんちゅー高金利!
もし返済期間35年とした場合、返済額は122,744円/月。 - 平成8年10月抵当権移転債権管理会社へ抵当権が移っている。
これは、おそらく「代位弁済」。
つまりAさんが、ローンを延滞しはじめたと思われる。 - 平成15年9月差押〇〇地方裁判所が競売開始。
たぶんAさんは、とうとう返済不能になったんだね。 - 平成15年9月差押〇〇市が差押。
きっと固定資産税滞納だろう。 - 平成16年4月Bさんが購入競売にかけられていたこのマンションを買ったんだね。
おそらく賃貸に出して利益が出るという見込みでね。 - 平成24年Bさんが売りに出すということは、結局ぜんぜん儲からなかったんだろう。
- 平成25年1月9日Bさん、大幅値下げ158万円 ⇒ 99万円
同時にあと2戸、158万円で横並びだったから、思い切って値下げ。 - 平成25年(2013年)1月10日私が購入申込み毎日ウォッチしてたもんで。
それっ!とばかり、買いに行ったよ。
じつは、以前から知っているマンションだった
駅から徒歩3分、スーパー・コンビニも3分
このマンション、とても立地はいいのだ。
駅のすぐ近く。駅にはショッピングセンターがあって、そこにスーパーも入っている。
コンビニも数軒あるし、大型スーパーも徒歩8分のところにある。
都会ではないが、生活するだけならとても便利。
わりと大型マンションだったので、じつは以前から気になっていた。
私は、むかしからずっと賃貸暮らしだったから、そのときも「中古マンションを買う」なんて、まったく考えていない。
だから、もちろん賃貸として、「あのマンションに住めたらいいな」と思って、一度わざわざ見に行ったこともあったのだ。
市立図書館が、とても充実している
その「賃貸でもいいから見に行った」とき、ついでに図書館も下見していた。
当時は50才で、まだ本を読めたし、私にとって、図書館はとても重要な存在だった。
引きこもりと図書館は、しごく相性がいいのだよ。
そしたら、図書館もすごくりっぱで、蔵書数もじゅうぶんだし、なによりもまだ新しめで、とても居心地のいい空間だったのだ。
ちなみに、その図書館を、いま現在も私が利用できる。
私がいま住んでいるところは、かなり地方なので、図書館の維持がむずかしい。
なので、その中古マンション(旧居)がある地の市立図書館も、利用していいことになっている。
広域利用できるのだ。
内覧して即決、すぐに手付金9万円を支払う
2013年1月10日、不動産屋さんに飛んで行って、内覧に連れていってもらう。
ちゃんとオートロックのマンション。管理人さんもおられる。共用部分はごくふつうにきれいだった。
しかし、肝心の部屋のなかは、さすがにボロボロだった。壁もフローリングも相当傷んでいる。エアコンも撤去されている。
たぶん、以前の賃貸入居者が退去したあと、持主さんは、さらにお金をかけてまで、賃貸に出す気がなくなって、放ったらかしにしたんだな。
私はといえば、もともとフルリフォームするつもりだったから、即決OKだった。
不動産屋さんの店舗に戻り、手付金(この時点では申込金)を支払う。
まあね、99万円の物件だから、手付金もたったの9万円で済んだよ。