相変わらず、私もパソコンも、具合が悪いのだ。
私なんて、しんどいしんどいと嘆きつつ、もし「平均」の人生を歩むんだったら、あと「28年間」(平均寿命87才-私いま59才=28年間)も、こいつ(私本体)を使わないといけない。
エントロピー増大に逆らって、28年間も戦いつづけないといけねーんだよ。
だのに、パソコンっ! おまいは、たった5年10ヵ月でオダブツかよっ?!
- 12:35瀕死のパソコン、電源ON▼この画面からずーっと変わらない。
- 15:35電源OFF3時間待ったけどねえ。いったんブチッと切る。
- 15:50電源ON▼おっと、真っ青になりよった。またOFFにする。
- 16:04電源ON「自動修復を準備しています。」
「PCを診断中」
また動かなくなったので、電源OFF。 - 16:51電源ONそうでっか、と電源OFF。
- 16:57電源ON「自動修復を準備しています。」
「PCを診断中」
はいはい、再起動したよ。
でも動かなくなり、電源OFF。 - 17:34電源ON訴えてくることが、ちょくちょくちがう。
パソコンなりに、努力しているんだと思うが、やっぱり動かなくなり、電源OFF。 - 17:45電源ON
「自動修復を準備しています。」
「PCを診断中」
再起動。
動かない。電源OFF。
ああ、ほんまにイカれちゃったみたいだ。
「自動修復」は、何回かやったら、うまくいく場合もあるようだ。
しかし、7回やっても、ヘタりこんでいるから、もうソッとしておこう。
あとは、「セーフモードで起動してみる」とかかねえ。
べつに、今日も私は、なんにもやっていない。
「ボタンを押す」っちゅー動作しかしてないのに、エラく疲れた。
ため息をついていたら、宅配が来た。
日本って、すばらしい国だねえ。
一昨日 → パソコンの調子が悪い
昨日 → 新しいパソコンを注文
今日 → 新しいパソコン、到着
昨日 → 新しいパソコンを注文
今日 → 新しいパソコン、到着
クソの役にも立たねえババアがさ、ろくすっぽ使いこなせないパソコン、「なんか、具合悪いんだけど」って、ネットでポチポチしたら、もうパソコンが届いてらぁ!
これだけのために、どんだけのひとたちが、せっせと働いてくれたんだろ?
ああ、そうそう、働いていねえぷー太郎は、私だけだよ。
どうぞ、ご自由に石投げてください。
で、新しいパソコンのセットアップしないとね。
むかし、パソコン買ってもさ、めんどくさくて、そのまま1年ほったらかしとか、よくやってたけど。
今回は、さすがにさっさとセットアップするわ。
「パソコンシリーズ」記事なんて、書く気さらさらなかったのに、もうしばらくつづく。
つづきはこちら
デスクトップパソコンのセットアップ|NEC LAVIE A23
ヒザと腰が、ひじょうに痛い。関節が全滅。
寝ていても、立っていても、座っていても、かなわん状態。
お医者さんには、「仲良う付き合ってな」と言われた。
「動かへんと、『廃用症候群』になるで」とも、脅かされた。
なので、...
前回はこちら
「年寄りをたぶらかすパソコン」を買わされたいきさつ
デスクトップパソコン、昨日から、ほとんどのソフトが起動しなくなった。
▼オフィスソフトなどを開こうとすると、ぜんぶこのエラーが出る。
アプリケーション エラー
アプリケーションを正しく起動できません...