私は午前5時50分起床。
母の部屋をそっとのぞくと、まだ寝ていた。
寝息が聞こえにくかったので、思わず近よって確認、あ、だいじょうぶと安心して、扉を閉める。
6時すぎには目を覚ましたらしく、ワイヤレスコールのチャイムが鳴る。
ゆっくりトイレへ連れて行って、そのあいだに、朝の栄養剤を用意し、ベッドに戻ったらすぐに胃ろう注入開始。
午前9時、訪問診療をしてくれたMクリニックへ。
わ、クルマで3分で着いた。ウチから700mだからね。
処方箋をもらいに行っただけなのに、先生がわざわざ待合い室までいらっしゃって、
「いかがですか?」と尋ねてくださる。
入院中、栄養剤はすべて「アイソカル 100」だった。アイソカルは医薬品ではなく、ふつうの食品だ。
たったの100mlで200kcalも摂れるスグレモノ。
それを、一部ラコール(ラコールNF配合経腸用液)に替えてもらう。
結局、朝→アイソカル200ml、昼→アイソカル100ml+ラコール200ml、夕→ラコール200ml、ということになった。
これで、1日の総カロリーは1,000kcalとなる。
栄養剤に加えて、白湯は、朝250ml、昼250ml、夕300mlを注入する。
さて、薬局ではじめてラコールをもらったので、滴下速度を尋ねたが、薬剤師さんはご存じなかった。
なので、ウチに帰ってからネットでしらべたけど、「1時間あたり75~125ml」としか出て来ねーのっ!
もーっ、あたしゃメトロノームの速度しかわからん!
白湯→♩100、アイソカル→♩60は、わかっているけど、おいっ! ラコールは四分音符でなんぼやねんっ?!
そんなん、ネットに載ってないから、いろいろ計算したら、ラコールは最高で♩38(125ml/h)とわかった。
遅い。遅すぎる。
てか、私の練習曲のテンポぐらいじゃん?
まあ、さいしょの注入は遅いほどいいらしく、♩30で滴下することにした。
んなもん、電子メトロノーム持ってきてさ、♩30でピッピ鳴らして、滴下速度を調節だぜ。
母ちゃん「あらあ、いまのメトロノームは、そんなにかわいいのね」
「そうそう、むかしのメトロノームは、右、左、右、左って揺れてたよねえ」
だけど、私のピアノが遅すぎて、ピアノの先生がイライラしておられたが、
ラコールもむっちゃ遅すぎて、さすがに母ちゃんも私もゲンナリした。
あのさあ、ラコール1個、2時間もかかるのよ。
それプラス、そのまえに白湯が30分、アイソカルは1時間、ひええ。
ちゃんと計算するのが怖ろしい。すんごく時間がかかる。
胃ろうって、こんなに長時間かかるとは思っていなかった。
あ、半固形化栄養剤とかは短時間らしいが、ケアマネさんにお尋ねしたら、いまもむかしもポピュラーなのはラコールらしい。
たぶん、下痢とかしなかったら、もう少しテンポを速くできるはず。
だれかのピアノとちがって、母ちゃんの胃袋のほうが、はるかに上達すると思う。
今週は♩30、来週は♩31、みたいに、速度を上げていこうかね。