このブログの原点は「ネットで小銭を拾う」である。
ブログをはじめたのが、2017年1月1日なんだけど、ね? ちゃんと「小銭が好きな春子です」になってるでしょ?
そうなんよ。
べつにピアノの「ピ」の字もなくってさ。そんなん、もっとずっと後のハナシやねん。
当時は「引きこもり」で、あ、いまは「弾きこもり」だ。
で、いまもむかしもぷー太郎だ。
ぷーやってると、小銭が欲しくなるねえ。
むかしは「ポイント稼ぎ」(ポイ活)やってたんだよ。
だいたい0.1円を拾って集める。
「ポイントサイト」ってのがいろいろあって、「ココ押すと0.1ポイント(0.1円)」をポチポチポチポチやるわけ。
「ポチポチポチポチポチポチポチポチポチポチ」で → はいっ、1円あげまーす!
「ココ1ヵ所押すと、1円」なんてめったにない。
まあ、そういうのはポイ活の先輩さんが、自分のブログで教えてくれているから、それを見習って、そのサイトへ押しに行く。
アンケートの「マクロミル」は、1円アンケートをコツコツやっていると、たまに100円アンケートとかくれる。あそこは手堅い。
それにしても、ほんまどエラい「小銭」でしょ?
10円もらおうって思たら、「100回ポチ」せんとあかんのよ。
そういう世界なんよ、ネットで稼ぐって。
で、いまやってる「グーグルアドセンス」も、まあ、おんなじかねえ。
あらためて、先月にグーちゃんがくれたお小遣いと、PV(見てもらったページ数)をちゃんと調べてみた。
そしたら、0.26円/PVだったわ。
つまり、このブログをだれかが1ページ読んでくれると、あたいは0.26円もらえるって勘定なんだよ。(およそざっくりね。しくみはもうちょいややこしい)
0.26円なんて……、わっかんねーよなっ?! それ、なんなんっ?!
それ、集めて、どないすんねんっ?! みたいな、ほんまにホコリでさ。
そのホコリをさ、集めてさ、あたしゃグランドピアノのローンを払ってんだよっ!
よく払えとるなあ。(感動)
いやいや、これも貴重な読者さまのおかげです。
みなさんがこうして読んでくれるからこそ、私はキゲンよくピアノを弾けているのです。
なので、みなさま、どうかぜひ、このブログをお知り合いのかたに「毎日読んでみて」とオススメしてください。
ご家族はもちろん、お友だちのかた、職場のかた、隣近所のかた、親戚ご一同様に、どうか拡散してくださいませ。お願いいたします。
もし、そのひとに「なんで、こないに下品なブログを読まなあかんねん?」と尋ねられたら、
「いや、このブログ書いとるババア、読者が減ったら、グランドピアノ差押えやねんて。せやから、とりあえず毎日読んでみて」とお答えください。
そう! あなたのその勇気あるひと言によって、あたいのピアノが守られるのです。
あなたのおかげで、私はこれからもピアノを弾けるのです。
本当にありがとうございます!
しかしね。
およそネットで稼ぐっちゅーと、ほんまどれやっても「0.1円がどーたらこーたら」ですな。
ブログが、こんなありさまでしょ?
YouTube、あれも1再生0.05~0.1円らしい。
しかも、まずチャンネル登録者を1,000人にせんとあかんでしょ? 直近12ヶ月の総再生時間が4,000時間以上って条件もあるしね。
私もいちおうピアノのチャンネル持ってるけど、ずーっと放置してるから、チャンネル登録167人だよ。
いま、ココに、そのチャンネル貼ろうかと思ったけど、自分でちょっと聞いたら、あまりにも演奏がヘタクソすぎて悶死しそうになったから、やめとく。
最後の録音が、去年の10月のヤツだったけど、いやあ、ここまですさまじくヘタクソだったとは、あきれかえるわ。
しかし、ある意味、「いまは、そのころよりは、まだマシ」になってきたってことだ。
それはねえ、自分で言うのもアレなんだけど、たしかにちがってきたな。
うん、ちがう。
そして、そのことが、ものすごーくうれしい。ぱああっ。
あんまりうれしくて、そしたら、YouTubeにアップしようとも思わないんだよなあ。
それよりも、もっと練習しようって思う。
そんなにガシガシ練習しないけど、手をいたわりつつ、ていねいに「いい弾きかた」をなじませたいなあ。
そしたら、もっと「らしく」弾けるようになりそうでさ。
「らしく」って、そうだな、「生き生き」と音楽が流れていることかな。
前はずっと、そんなふうに弾けなくて。ずっと停滞していて、もやーっとしていて。
でも、いまはちがうなあ。
なんか、弾けるようになってきたことが、あまりにもうれしいから、勝手に「生き生き」しちゃうなあ。
それは、やっと「自分らしく」、生きられるようになってきた証拠なんだよ、きっと。