25年間のツケが溜まりに溜まって、こんなにヤバい私

「腹の肉は、しこたまあるのにさ」という文字と、「老婆」のイラスト 年寄りの食生活改善

まあ、生き物って、「なにも食べないと死ぬ」よね。

私も、その理屈はわかるので、ほどほどに食べている。

食べたら、ほどほどにおいしくて、「食事」がイヤなわけじゃない。

しかし、なにやら、「しかたないから、ガソリン入れとこか」みたいな、めんどくささがつきまとっている。



こういうごはんで生きてきた

いまは、ぷー太郎だから、1日2食。

起きたあと
牛乳1杯。
昼 食
納豆玉子かけごはん。玉子は2個。
冷凍ミックスベジタブル。
たまに、カップ麺とか冷凍スパゲティとか。
夕 食
スーパーの総菜。たいていトンカツか、鳥からあげか、カキフライか、ハンバーグ。
野菜として、コールスローサラダか、かぼちゃ煮か、ポテトサラダ。

まあ、近所のスーパー次第で、白身魚フライ、イカてんぷら、シシャモフライとかも食べたことがある。

値引きされていたら、たまにお寿司も食べる。まれに、トマト。

よく考えたら、ほぼこんなメニューで、25年以上生きている。

飽き飽きしているけど、だからといって、代替物が欲しいほど、差し迫っていない。

なんとかなっている。




しかし、パート先とかで、料理の話題になると、あんまりいい気分じゃなかった。

パートさん
パートさん

春子さん、どんなん得意?

私は、料理できないんです。
スーパーの総菜しか、食べません。

パートさん
パートさん

えっ?
飽きひん?

はい、飽きます。
でも、慣れています。

こういう食生活は、どうもよろしくないみたいだ。

自分では、当たり前すぎて、べつになんとも思っていなかったけど。




妹からは、ときどき言われていた。

納豆ごはんばっかりじゃ、ダメだよ!

ちなみに、妹は、ちゃんと自炊している。エラい。

昨日の記事はこちら
ピアノレッスン第110回 記録 |「アタマ」で「身体」をコントロールするのは大まちがい?
じつは、一週間前のレッスンのあと、私はひじょうにマズいことをやっちまいまして。 ▼ツェルニー40番の17番 なにを思ったのか、レッスン当日、ウチに帰るやいなや、「よし、これをいいフォームで磨くぞ!」と、ミョーに気合いを入...

レッスンが終わったあと、ピアノの先生は、私にこうおっしゃった。

「また同じことを言いますが、身体の不調のこと、どうも食事が関係しているような気がしますね」

私は、まさかピアノの先生に、食のご指導を受けるとは、青天のへきれきだった。

けれども、ピアノって、そもそも「身体」を使うわけだよね。

先生は、とても多くの生徒さんを見てこられて、たぶん「身体の問題」に、すごく敏感でいらっしゃるのだろう。

私が「身体を軽んじていて、粗食」というのが、なーんか伝わってしまったみたい。



堀江さなえさんのアドバイスで、目が覚めた

さて、昨日の記事に対して、堀江さなえさん(ビリーフリセット認定カウンセラー)から、コメントをいただいた。

堀江さなえさんからのコメント|Facebook

堀江さなえさんからのコメント|Facebook

堀江さなえさん
えーっと、そうですよね
身体が実は主役なんですよねぇ
とりあえず、卵と、鶏の胸肉食べて欲しい
コラーゲンとプロテインも
タンパク質足りてなさそう
分子栄養学の方にサポートして頂けるといいなぁ、と思う

そして、まごめじゅんさんと、キミエさんのサイトを、教えてくださった。




「ぶんしえいようがく」って、私は、むずかしそうに思った。

分子栄養学
分子栄養学とは、栄養を単に分子レベルから解析するだけでなく、食事全体として理解し、応用までつなげる材料供給することです。近年、アメリカでも、分子栄養学は、オーソモレキュラー栄養医学と称され、注目されています。
出典 分子栄養学|中村学園大学・中村学園大学短期大学部

けれども、まごめじゅんさんの講義動画を見ていたら、「TCA回路」とか出てきて、なんかめっちゃなつかしくなったわ。

むかーしむかーし、高校の生物で、TCA回路、あったよねえ。

TCA(クエン酸)回路|ウィキペディア

TCA(クエン酸)回路|ウィキペディア

出典 TCA(クエン酸)回路|ウィキペディア

ATPがどーたらこーたらとか、解糖系とか、ミトコンドリアとか。

高校の生物が、女性の先生で、とってもわかりやすい授業だった。

楽しかったわあ。

それで、なんかうれしくなっちゃって、

よっしゃ、イケるな!
メシに興味ないけど、
タンパク質は、イケそうや。




もしかして、私、ヤバい?

そういえば、今年6月に血液検査した。

べつに、お医者さんは、なにも言われなかったが、もしかしてヤバい?

検査項目名 私の値 基準値 単位
血清総蛋白 6.3↓ 6.5~8.2 g/dL
アルブミン 3.6↓ 3.7~5.3 g/dL
クレアチニン 0.58 0.45~0.85 mg/dL
赤血球数 371↓ 376~500 ×万/μL
血色素量 12.2 11.3~15.2 g/dL
ヘマトクリット 35.1 33.4~44.9 %

なに?その「↓」って?

マジで、タンパク質、少ないんちゃう?

タンパク質、ぜんぜん「イケてない」よなっ?!

ええと、本気で「食生活見直し」やらんとねえ。

つづきはこちら
59才ババア|はじめて「自炊」したら、あまりの作業量にウンザリしたけど
自炊とは無縁で、59年生きてきた 「自炊」って、したことない。 料理なあ……、むかーし、学校の家庭科で、なんかやったっけ? ホウレンソウとかで、なんかやったような、そんな気がうっすら。 ま、そんな程度。 いちおう、...
タイトルとURLをコピーしました