「家賃18,000円アパート」でしあわせになれる秘密│引っ越しさせてくれない大家さんとの対決│その5

日々のあれこれ

じつは、こんどの新居、非常に気に入っているコトがひとつある。

それは「家賃の安さ」だ。

なにしろ「月18,000円ポッキリ」っすよ!

1日たった600円で、雨風しのげて、便所風呂付きアパートっすよ!

お手数ですが、どれかをポチして → またお戻りください。とっても励みになります!

にほんブログ村 シニア日記ブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ

いやあ、むかしは、ウチに風呂なんて付いてなかったよな。

そうそう、19歳のとき、ちょっとだけ「風呂無し、共同便所」アパートに住んどった。

むかしはそんなモンやろ?

でもさ、そのころでも18,000円じゃなかったと思う。

ちなみに、そのアパートを契約するときに、生まれてはじめて「ハンコ」を買った。

100円だった。消費税なんておまへん。




で、どういうわけか、私は「ハンコなるもの」にまったく興味がない。

だから、そのときの100円ハンコを、それ以来ずーっと使い回している。

銀行印も実印も借金も、すべてそのハンコで統一してきて、気がついたら42年が経過。

私の保有している物品のなかで「現存する最古の物体」が、その100円ハンコである。

いい具合にアメ色に変色しており、こうなるとなかなかに愛着すら湧いてきた。

棺桶に入れてもらおう、頼むぞ、T子ちゃん!

いったい、このハンコでなんぼ借金してきたやら。

ま、踏み倒したヤツもようけあるけど。

借金取りの仕事してたから、「踏み倒し方」もくわしいのさ。

んで、新居の流しが詰まってる件ね。

ま、家賃18,000円だと、寛容になれるもんだ。

しかも、3点ユニットバスは、ちゃーんと水が流れるのよ!




詰まって本格的に困るのは便所だけど、それはジャバジャバ流れるから、流しぐらいええやんか?

便所で思い出したが、なんかだれかが書いてたベートーベンの伝記がおましてな。

ツェルニーって、ベートーベンの弟子でしょ?

そのツェルニーがまだ子どものころ、父親に連れられて、はじめてベートーベンの部屋を訪れたときのこと、あとでツェルニー自身が書いてたのよ。

そしたら、ベートーベンの部屋の片隅に、いまでいう「ポータブルトイレ」が置いてあったと。

私、それ読んだとき、あ、そうか、19世紀初頭(たぶん)なんて、水洗便所も下水道もまだなかったんだなって、感慨深かった。

てか、1931年生まれのピアニスト、ブレンデルが若いころでも、水道ない部屋だから、バケツで水汲みタイヘンっちゅーから、私がこんなに最新設備を使えるだなんて、まるで王侯貴族のようである。

ええ、ですから、あたくし、まるで公爵夫人のように鷹揚に、こんどのアパートの大家さんに、お電話を差し上げましたの。

「あのう、キッチンのお水、ウマく流れないみたいで困っちゃうわ」

同じカテゴリーの、つづきはこちら
ふたたび旧居大家さんから「カネ払え!」と脅しの電話が│引っ越しさせてくれない大家さんとの対決│その6
そもそもこんどの「家賃18,000円アパート」のオーナーさんは法人だった。 だもんで、その会社に「流し、詰まっちゃって~」と電話したら、 「管理会社から、折り返しご連絡差し上げます」とのこと。 そしたら、ものの10分も経た...
同じカテゴリーの、前回はこちら
私は知らん顔して「夜逃げ」することに│引っ越しさせてくれない大家さんとの対決│その4
さて私は、まるで勝ち誇ったかのように、エラそうに「解約通知書」を「内容証明」で送りつけてやった。 と同時に、不動産屋さんにも、コトの次第をラインで報告した。 私が大家さんに「退去します」言うたら、 大家さん...
「引っ越しさせてくれない大家さんとの対決│その1」はこちら
家賃18,000円の物件を見つけたのに│引っ越しさせてくれない大家さんとの対決│その1
グランドピアノの売却を決めたと同時に、引っ越しすることも決めた。 だって、ピアノが置けるほど広いウチにおってもしゃーないもん。 んで、ご近所の方々が個性的すぎる。(と、おまいが言うな) それに、家賃34,000円は高すぎる...
タイトルとURLをコピーしました