2020年1月31日 / 最終更新日 : 2020年2月1日 春子 日々のあれこれ 総合病院行って、それなりにおもしろかった 大きめの病院行ってきた。体調不良がなおらないから、やっぱり行った。パート先はギリギリの人数で回してるから休みにくい。が、数日まえに「すみません、診察終わり次第出勤しますから」って頼んだら、「ちっともかまいません。ムリせず […]
2020年1月30日 / 最終更新日 : 2020年1月30日 春子 心理学っぽいあれこれ 「持ち家か?賃貸か?」の決めかた 今日はパートが夜8時すぎに終わったので、ウチに飛んで帰って、9時まではグランドピアノで練習できた。う、うれぴいっ! 「音出しができる時間帯」は「常識の範囲内で」という賃貸マンションなので、ワシは「ま、夜9時まではええやろ […]
2020年1月29日 / 最終更新日 : 2020年1月30日 春子 音楽 「好きななんとか」ってのはすぐバレる?! タダの思いつきだけど、「リズム感って『生まれつきの才能』だよね」って感じて、まあもしかするとそうかもしれないな。で、ワシはリズム感がないっス! ソレないから演奏が停滞するっス! もっさぁ~ってなっとります! 録音したらよ […]
2020年1月28日 / 最終更新日 : 2020年1月28日 春子 音楽 ピアノレッスン第39回|ヒドい練習不足のときに発動される「先生の思いやり」 「ピアノの練習時間」ってネタを、なんかさあ、めっちゃ気に入ってて延々とアメ玉みたいにしゃぶりつづけとるわ。「練習時間の計測」はこれからもやめられへんな。コレも遺伝やねん。そもそも父ちゃんが「記録魔」やってん。遺品から大量 […]
2020年1月27日 / 最終更新日 : 2020年1月28日 春子 日々のあれこれ 過労死からほど遠い会社ってだけで平和 今日は雑用がモシャモシャ湧いてきて、みんなそろって帰るのがおそくなった。お店を出たのが夜9時10分だ。朝、ワシは7時40分に出勤だけど、それよりももっと早く出勤しているヒトもいる。ふう。みんな、働きすぎちゃう? でも、帰 […]
2020年1月26日 / 最終更新日 : 2020年1月27日 春子 音楽 遺伝の影響|収入は59%、音楽の才能は92% ワシって、父ちゃんのクローンみたいやなあとむかしから思っていた。あのおっさん、ほとんどしゃべらへんかったんで、ワシがコドモのころはようわからんかったけど、遺品から推測すると、やっぱり山が好き、音楽が好きってのがよくわかっ […]
2020年1月25日 / 最終更新日 : 2020年1月26日 春子 日々のあれこれ 仕事のふしぎ|強制的に長時間他人といっしょに過ごすしくみ まあ、これは「雇われ」仕事の場合が多いわけだろうけど、どこかにパートに行ったら、どういうわけか「赤の他人おおぜい」と強制的にいっしょにいるシステムに組み込まれることになる。 ハローワーク行って、求人票何枚か印刷してもらっ […]