【大損|悲惨】「狭小中古マンション」の購入と売却 その7|「廃人さん」は”アレ”に75万円使いました

「猿がゼニを使うとこうなる」という文字と、「猿」のイラスト 【大損|悲惨】「狭小中古マンション」の購入と売却

ごめん、好きになれへん|3点ユニットバス

古めのワンルームマンションではおなじみ、3点ユニットバス

3点ユニットバス

3点ユニットバス

出典 一人暮らし物件に多い3点ユニットバス。どう使えば快適?|CHINTAI情報局

それまで住んでいた賃貸ワンルームでは、2軒とも3点ユニットバスだった。

「3点ユニットバスのメリット」って、たぶん「家賃が安いこと」かね?

1軒目の家賃 → 42,000円、2軒目の家賃 → 39,000円で、まあ安い部類に入るかのう。

けれども、3点ユニットバスは、苦手だった。

風呂で「洗い場」がないってのが不便。

狭い浴槽で、身をよじりながら洗うのがメンドー。

シャワーカーテンがうっとうしい。

トイレットペーパーがシケシケになる。床もびしょびしょ。



3点ユニットバス|リフォームでどうする?

さて、購入した「99万円マンション」は、やっぱり3点ユニットバスだった。

いやあ、持ちマンションでまで、3点ユニットバスを使うのはイヤだなあ。

そこはもう、リフォームで、なんとか「セパレート」に改造したい。

3点ユニットバス 完全分離リフォームなら…100万円~

3点ユニットバスを分離させるリフォーム

3点ユニットバスを分離させるリフォーム

出典 入居率100%に近づける!3点ユニットバス分離リフォームを完全解説|リフォームガイド

これは、3点ユニットバスのスペースぜんぶを浴室にして、ほかの場所に、新しくトイレを作るリフォーム。

高額すぎる。

たかが風呂と便所に、100万以上もかけられない。

てか、ウチの16㎡を、さらにトイレでツブしたら、収納がなくなるじゃん?!

16㎡マンションの間取り図

16㎡マンションの間取り図




3点ユニットの浴室とトイレの間に間仕切りを作る…20万円~

バスとトイレに仕切りを付ける

バスとトイレに仕切りを付ける

出典 3点ユニットバスをバス・トイレ別に分離、仕切りにすべき物件とタイミング|ホームメイト

安いのはいいけれど、「洗い場がない」問題は解決しない。

これでは、結局「シャワーカーテン → ガラス戸」というだけの話になっちゃう。



3点ユニット → そのスペースにセパレートユニットを設置…60万円~

3点ユニットバスをセパレートに|ラビックス|フジヤマ

3点ユニットバスをセパレートに|ラビックス|フジヤマ

出典 ラビックス|フジヤマ

おっ! これ、いいじゃん!

で、さっそく「フジヤマ」のショールームに行って、じっさいに浴槽に入ったり、洗い場の大きさを確かめたけど、あ、めっちゃOK!

ラビックスの浴槽|フジヤマ

ラビックスの浴槽|フジヤマ

とくに、女性だったら、問題なく浴槽で肩まで浸かれるし、体を洗うのもイケる。

ちなみに、洗い場のスペースを広くしたかったので、洗面台は「無し」にした。

「風呂・便所」に 745,500円?!

オプションとして、浴室暖房乾燥機、ランドリーバー、ニギリバー、温水洗浄便座をつけた。

総額は 745,500円になってしまった。

中古マンション本体が99万円だったのに、なんで風呂便所が75万やねんっ?!

って思ったけど、まあ、逆に本体が99万円だったからこそ、リフォームにお金をかけられるわけで。

これもねえ、やっぱり実物を見たら、ええやんけ!って気に入っちゃったからね。

カーテンとおんなじで、自分が「好きっ!」と思うと、もう金額はどうでもよくなる。



入居後、使ってみた感想

わっはっは!

ちっせえながらも、ちゃんと浴槽と洗い場は、じゅうぶん使えたよ。大満足。

意外と重宝したのは、浴室暖房乾燥機で、狭いもんだから、冬場はあっという間にホカホカだった。

浴室とトイレのあいだに折れ戸をつけたので、トイレに入っているときも、浴室暖房乾燥機を回してヌクヌクだった。

洗濯物も、2時間あればカラカラに乾いてしまう。

「狭さ」というのも、けっこうメリットになるなあと、はじめてわかったよ。

といっても、このバス・トイレとさよならして、もう2年以上になるんだけどね。

いまは、ふたたび賃貸に住んでいるよ。

グランドピアノを弾きたくなったから、この「99万円マンション」は、もう売却したんだよ。

どこまでいっても、ゼニの勘定がデキないヤツなのさ。

つづきはこちら
【大損|悲惨】「狭小中古マンション」の購入と売却 その8|リフォームの頼み方、ヤバかったのは"コレ"
どこにリフォームを頼むか? ショールームに足しげく通いながらも、さて、どこで工事してもらおうか? その当時は、賃貸マンションに住んでいた。駅から徒歩3分。 都会にあるショールームへ行くために、しょっちゅう電車に乗って出かけてい...
前回はこちら
【大損|悲惨】「狭小中古マンション」の購入と売却 その6|私が「廃人」になったきっかけは"コレ"だった
リフォームで「祭り」になっちゃった。 そこまでリフォームに入れあげるつもりはなかったが、ショールーム巡りをしているうちに、気がついてしまった。 ああ、布(ファブリック)っていいなあ! いやまあ、...
シリーズの「その1」はこちら
【大損|悲惨】「狭小中古マンション」の購入と売却 その1|2013年2月(50才)99万円で購入
2013年2月(50才)に中古マンション購入して、フルリフォームし、同年4月(51才)に入居した。 その6年半後、2019年9月(57才)に、そのマンションを売却した。 まあ、大損しとるんだけど、それって、結局どのぐらい損しよっ...
タイトルとURLをコピーしました