去年12月セミナーから帰ってそのままのリュック、「ぱんつ」はどうなってる?!│「1000個捨てチャレンジ」3日目

「大量購入したぱんつは、どこにある?」という文字と、「散乱した部屋」のイラスト 汚部屋脱出作戦「1000個捨てチャレンジ」

「数」で、いてこますのが好きだから

「1000個捨てチャレンジ」、あっという間に、ハマッてしまった。

朝、目が覚めたら、早くやりたくてウズウズ!

いやあ、まさかこんなにおもしろくなるとは、ぜんぜん予想できなかったよ。

「1000個捨てチャレンジ」のポイントは、

「1000個」だよなあ。
1000個数えるのが、よろしおます。

つまり、「捨てるモノ、ひとつひとつ数えていく」というのが、快感なのだ。

100とか、1000とか、鼻血が出るほど、好き。





だいぶん前に、英語の勉強をしていた時期があった。

そのときに、使っていた教材が▼これ。

▲この教材のやり方は、「長文を100回音読する(含、リピーティング)」ということ。

なので、私は、これ2周して、200回音読した。けっこう長い文でも、ゴロッと丸暗記できたな。

もう、そういうのが好きで好きで。

要するに、「なんにも考えないで、数こなす」ってのしか、できねーんだよっ!

英語も、ちっともデキるようにならなかったよ。



床可視率が、少しずつ上がってくると

うむ、「見えている床」が増えるにつれて、

「主体的に生きている気分」になってきたよ。

これまでは、「片付け、ぜんぜんデキなくて、モノに振り回される自分」だった。

しかし、ひとつずつモノを処分していくうちに、

おっと、私自身が、『モノをどう扱うか』を決定できるんだ!

という実感が、ふつふつと湧いてきた。

だったら、これからはもう、モノから「なんとかしてくれよう」とか、やいやい言われなくていい。

そういう「モノが発するノイズ」が、ずーっとうるさかったんだよね。

でも、いまはちがう。

「モノの扱いかた」は、「私が決める」んだ。

あらら、思いがけず、「地に足がついた」感まで、出てきたよ。



捨てるモノの写真│ブログにアップするまでを効率化

基本的に、スマホでひとつずつ写真を撮っている。

撮った画像は、Wi-Fiで、クラウドストレージ(OneDrive)に、入るように設定してある。

で、そのあとの作業を、いくつか「自動化」してみた。

使っているソフトは、NECのパソコン(LAVIE A23)に、さいしょから入っていた「PaintShop Pro 2022」という、画像処理ソフトだ。

いちど設定しておけば、何十枚でも何百枚でも、ソフトが一括処理してくれる。

サイズ変更と自動修整│「一括処理」に

このごろのスマホは、画像サイズがデカすぎ。

でも、ブログにアップするには、うんと小さくしたほうがいい。

容量が少なくなり、サイト表示速度も速くなる。

スマホ 2400px×2400px 約1.6MB
サイズ縮小して
ブログ用 350px×350px 約50KB

あと、スマホで撮ると、どうしても暗めになる。

これもソフトで「自動修整」すると、自動でも、わりといい感じに明るくなる。

なので、「サイズ変更と自動修整」を、ぜんぶまとめて、ドバッと勝手にソフトにやってもらう。

一括処理│PaintShop Pro 2020

一括処理│PaintShop Pro 2022




「No.000X」という名まえを連番で│「一括名前変更」

だってねえ、1000個捨てるつもりだから、画像の名まえ「No.000X」も、1000個いるじゃん?

そういうのも、ソフトで変更してくれる。

さいしょに設定しておけば、連番でピャーッと、名まえを変更できる。

一括名前変更│PaintShop Pro 2020

一括名前変更│PaintShop Pro 2022

まあ、「段ボール箱」だのなんだのは、自分で音声入力せんとあかんけど。



「1000個捨てチャレンジ」3日目 29個捨てた/累計57個 作業時間 2時間30分

今日は、姿勢に気をつけたので、腰の痛みは、まだだいじょうぶ。

No.0029 段ボール箱

No.0029 段ボール箱

段ボール箱は、まだまだ豊富にございます。
No.0030 通販封筒

No.0030 通販封筒

封筒もなっ!
No.0031 緩衝材ビニール

No.0031 緩衝材ビニール

この手の緩衝材、カッターじゃなくて、ハサミで、端っこをチョキするといい、とわかった。
No.0032 紙袋

No.0032 紙袋

部屋に散乱中の紙袋は、ぜんぶ捨てよう。
No.0033 通販封筒

No.0033 通販封筒

まあ、通販封筒なんて、もともとゴミなわけで。




No.0034 化粧品サンプル

No.0034 化粧品サンプル

こういう、ちっせえサンプルは、めんどくさくて、使う気になれねえ。
もう、ぜんぶ捨てようっと。
No.0035 緩衝材プチプチ

No.0035 緩衝材プチプチ

こんなのまで、浮遊してるよ。
No.0036 通販封筒

No.0036 通販封筒

もう服は買わないぞっ!
No.0037 段ボール箱

No.0037 段ボール箱

パンダに、バカにされてるような気がする。
No.0038 本│10倍売れるWebコピーライティング

No.0038 本│10倍売れるWebコピーライティング

10倍売れるWebコピーライティング
いやあ、こういうの、「野望ガラクタ」っていうんだって。
筆子さんのネーミング。
「この本を読めば、いつかアフィリエイトがデキる!」って思ってた。
いや、やらねえ。
あたしゃ、アフィリエイターじゃなくて、年金受給者をめざす!




No.0039 本│ヨーロピアン素材 CD-ROM

No.0039 本│ヨーロピアン素材 CD-ROM

ヨーロピアン素材CD-ROM
ブログで、使えるかと思ったが、かわいいのが多くて、好みに合わなかった。
No.0040 段ボール箱

No.0040 段ボール箱

箱の中が、お花畑のヤツは、例のワコールだよ。
No.0041 リュック│エレコム

No.0041 リュック│エレコム

わあ、これは、捨てるの、迷ったよ。
これ、ノートパソコンがすっぽり入るし、大容量で一泊二日に、すっごく便利。
これで、去年「カウンセラー養成講座」(ビリーフリセット・リーダーズ講座)へ通ったし。
いまでも、アマゾンで評判いいし。
だが、もう泊まりのセミナー行かないはず。
断腸の思いで、捨てる。
リュック上部を開けてみたところ

リュック上部を開けてみたところ

ちなみに、去年12月、セミナーから帰って、ほったらかしにしていた。
開けたら、いろいろ入っている。
ぱんつ、あるかな?
リュックの中に入っていたモノ

リュックの中に入っていたモノ

なんだ、ぱんつ、なかった。
期待を裏切って、クサい靴下も入ってなかった。
セミナーでもらった、お菓子が出てきた。
ごめんなさい。




No.0042 ホテルのアメニティ

No.0042 ホテルのアメニティ

もー、こんなにたくさんブンドッて、結局捨てるなんて。
No.0043-45 ペンケース、マーカー、鍵

No.0043-45 ペンケース、マーカー、鍵

いやいや、もうお勉強せえへんから。
鍵、ちょっと気になるけど、捨てよう。
No.0046 紙袋

No.0046 紙袋

紙袋、厳禁。
No.0047 通販封筒

No.0047 通販封筒

しつこく、ワコール。
No.0048 紐

No.0048 紐

たぶん、ズボンの紐だろう。
こういうたぐいは、ぜんぶ捨てる。




No.0049 段ボール箱

No.0049 段ボール箱

おかしいな、ワコールでそんなに買ったっけ?
いや、買ったんだよな。
段ボールはともかく、中身の処分、迷いそうだな。
No.0050 外箱

No.0050 外箱

なにかの外箱。
No.0051 緩衝材ビニール

No.0051 緩衝材ビニール

もう、コメントのネタ、尽きた。
No.0052 段ボール箱

No.0052 段ボール箱

楽天市場でも、ようけ買いモンしすぎ。
No.0053 メッシュポーチ

No.0053 メッシュポーチ

これは、捨てにくかった。
こういうメッシュが好きでさあ。
好きなモンは、捨てにくい。
でも、使っていないから、捨てる。




No.0054 本│21世紀へのチェルニー

No.0054 本│21世紀へのチェルニー

21世紀ヘのチェルニー 訓練と楽しさと 山本美芽/著
だいぶん前に読んだ。
なんにも覚えていない。
本読むより、ツェルニー練習しよう。
No.0055 段ボール箱

No.0055 段ボール箱

ま、段ボール箱は、単なるゴミだから。
No.0056 通販封筒

No.0056 通販封筒

まだあるのっ?!
ワコールっ!
どんだけ、ぱんつ買ったんだっ?!
No.0057 通販封筒

No.0057 通販封筒

服ですな。
いやあ、通販で服買うの、ほんまやめよう。
段ボール箱をぜんぶまとめた

段ボール箱をぜんぶまとめた

ふう。
本日の段ボールは、こちらです。
同じカテゴリーの、つづきはこちら
エックスサーバーから1万円プレゼントもらっちゃった│「1000個捨てチャレンジ」4日目
エックスサーバーのキャンペーンに当選した よく「手放すと、入ってくる」って言うじゃない? 心理のかたがたは、「握りしめているから、入ってこない」って、みんな言うのよね。 だから、「執着を手放す」練習として、...
同じカテゴリーの、前回はこちら
なぜだっ?! おもしろすぎるじゃないかっ!│「1000個捨てチャレンジ」2日目
私が「ときめく」のは「1000」という数字 昨日から「1000個捨てチャレンジ」をはじめたら、すっかりその気になっちゃった。 「1000個」って、魅力的だよねえ。 なんでもそうだけど、「1000」やったら、むちゃくそ「エラくな...
「汚部屋脱出作戦「1000個捨てチャレンジ」│1回目」はこちら
あらゆるパートで使いモノにならなかった下流老人が、いまごろ思いついた対策
私は「掃除に興味がない」ので、「掃除をしない」という人生を歩んできた。 まあ、どうしても必要に迫られたら、やったよ。 たとえば、賃貸アパートを退去するときは、掃除している。 コレって、考えてみたら、けっこうおもしろいことだ...
タイトルとURLをコピーしました