体調が悪くても、おもしろいことはやめられない
このごろずっと、朝早く目が覚める。
「1000個捨てチャレンジ」をやりたくて、覚醒気味なんだよね。
![](https://yuruharu.com/wp-content/uploads/2021/07/1c4110842e85fb07bb6613bdb41e362d.png)
でもぉ、ちょっと疲れが溜まってきた。
なので、さすがにしんどくて、午前中はウダウダ。
しかし、こんどは、発表会の曲をどうしようか?めっちゃ気になる。
結局、昼過ぎから、候補の3曲をああでもない、こうでもないと、ヒネくり回す。
なにせ、バッハのなかから3曲でしょ?
迷うのも楽しすぎて、ついつい弾きすぎてしまった。
「捨て」も快感になる
やっぱり、「楽しいコト」は勝手にやりよるわ。
ピアノのあとは、また「捨て」に走ってしまった。
![](https://yuruharu.com/wp-content/uploads/2021/07/1c4110842e85fb07bb6613bdb41e362d.png)
まあ、流しの下をパパッとね。
ただ、私は「食」に関心が薄い。
すると、台所周辺は、それほど、モノがないかもね。
▼流しの下は、こんな感じ。
![流しの下の様子](https://yuruharu.com/wp-content/uploads/2021/10/6a7d766617a90def844e49844fcdea34.jpg)
流しの下の様子
あんまり積極的に、食品を買わないからね。
流しあたりに、モノがあふれるということは、まずないかな。
でも、奥になにがあるのか、わからない。
ここ最近、この「わからない」という感覚がイヤになってきて、
![](https://yuruharu.com/wp-content/uploads/2021/07/1c4110842e85fb07bb6613bdb41e362d.png)
よし、捨ててスッキリしようじゃないか!
と、すぐに動きたくなってしまう。
すっかり「捨てること」に慣れてきた。
「捨てる → スッキリする」と、ようやく学習したんだよ。
「1000個捨てチャレンジ」16日目 43個捨てた/累計757個 作業時間/1時間51分
![No.0715 ファイバーミキサー│パナソニック](https://yuruharu.com/wp-content/uploads/2021/10/9f777e98497fd51a27445c32e7166efe.jpg)
No.0715 ファイバーミキサー│パナソニック
ファイバーミキサー│パナソニック
これ、6年前に買った。
買ってすぐ、私にしてはめずらしく、1ヵ月ほど毎日、果物ジュースを作って飲んでいた。
そのうち、スムージーを作ろうと思って、結局やっていない。
捨てるのに迷ったが、いまは↓もっといい新製品(小さい!)が出ている。
やりたくなったときに、また買おう。
![No.0716-719 保温弁当箱、ポーチ、タダの弁当箱、箸](https://yuruharu.com/wp-content/uploads/2021/10/e84f536cae6274c8fc68f84611dc13d1.jpg)
No.0716-719 保温弁当箱、ポーチ、タダの弁当箱、箸
保温弁当箱、ポーチ、タダの弁当箱、箸
![No.0720-724 チャイミルクティー│トワイニング](https://yuruharu.com/wp-content/uploads/2021/10/48cea9361b35f3da6e67c255020ac69d.jpg)
No.0720-724 チャイミルクティー│トワイニング
![No.0725-730 プレミアムスープ│クノール](https://yuruharu.com/wp-content/uploads/2021/10/33c0206e9d0734c00a9376b2ac9f3fcb.jpg)
No.0725-730 プレミアムスープ│クノール
![No.0731 切り餅](https://yuruharu.com/wp-content/uploads/2021/10/93f8dd1a0133574dcba84f40f3e0c41b.jpg)
No.0731 切り餅
切り餅
なんでモチ買ったんだろ?
賞味期限切れ。
![No.0732-734 マグカップ、グラス、小皿](https://yuruharu.com/wp-content/uploads/2021/10/9cb392713cdeee7e1502ca5e9ce0c29b.jpg)
No.0732-734 マグカップ、グラス、小皿
ぜんぜん使っていない、この3つを捨てる。
![No.0735-737 計量カップ、栓抜き、箸](https://yuruharu.com/wp-content/uploads/2021/10/9633b3c4c231f356761a11aef6a4ec54.jpg)
No.0735-737 計量カップ、栓抜き、箸
計量カップ、栓抜き、箸
計量カップは 500mlのがあるから、小さいほうは捨て。
![No.0738-748 小物ケース4個、留め具等7個](https://yuruharu.com/wp-content/uploads/2021/10/b6efc7c2988e14864639edd41a31bea4.jpg)
No.0738-748 小物ケース4個、留め具等7個
留め具も5つ残して、あとはポイ。
![No.0749-752 S字フック2個、フック金具2個](https://yuruharu.com/wp-content/uploads/2021/10/0334e728283a119ce9d356cb22a52735.jpg)
No.0749-752 S字フック2個、フック金具2個
前の入居者さんが付けたモノみたい。
なんか、すごくヘンなところに付いていた。で、ぜんぶ外してしまった。
築年数40年以上前の物件だから、天井のあちこちにネジ穴が開いている。
![No.0753-757 下着等5枚](https://yuruharu.com/wp-content/uploads/2021/10/6af3e4e908e65a2c86de4168890ba3e6.jpg)
No.0753-757 下着等5枚
念入りにモザイクかけたら、こんな画像になった。
この画像処理、エクセルでやってるんだよ。
エクセルって、お利口さん。なんでもデキる。
流しの下│ビフォーアフター
▼あれ? ほとんど変わっていない?
![流しの下│左:ビフォー│右:アフター](https://yuruharu.com/wp-content/uploads/2021/10/9b4a6bf01fec361fa24e79a334b0c498.jpg)
流しの下│左:ビフォー│右:アフター
まあ、ジャマだったミキサーがなくなって、とてもスッキリした。
![](https://yuruharu.com/wp-content/uploads/2021/07/1c4110842e85fb07bb6613bdb41e362d.png)
「捨てるのに『迷う』モノ」って → ほんと、捨てたらいいんだねえ。
でも、ミキサーを捨てる決心がついたのは、新製品を見たからだった。
![](https://yuruharu.com/wp-content/uploads/2021/07/1c4110842e85fb07bb6613bdb41e362d.png)
こっちのほうが、小さくて場所取らないし、断然いいじゃん?!
う~ん、懲りずに、また買う気満々だなあ。
![](https://yuruharu.com/wp-content/uploads/2021/10/c340a585d391f425cdc6002e73ba520f-160x90.jpg)
![](https://yuruharu.com/wp-content/uploads/2021/10/ca2f7bf7fd994da5c1385f30b4fb0752-160x90.jpg)
![](https://yuruharu.com/wp-content/uploads/2021/09/fb50688ef201a4a165508bcc4b8ce9a9-160x90.jpg)