AIってブログ書けるんかいっ?!│その3(最終回)│Bingの得意不得意は?

AIと戯れる

AIはすこぶる優秀だとわかったが、でもね、ブログ記事をいつも書いてもらえるかというと、それはムリそう。

このブログを再開して1記事目「ブログ再開します│よろしく!」は、8割方をBingに書いてもらった。

しかし、2記事目「61歳の直前にようやく親離れをした結果」を書いてもらおうとしたが、結局まったくムリだった。

私からBingに対して、かなり情報を与えてみたが、どうしても「わかりやすい腑に落ちる文章」にはならなかった。

お手数ですが、どれかをポチして → またお戻りください。とっても励みになります!

にほんブログ村 シニア日記ブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ

なぜだろう?と自分なりに考えてみた。

いや、こんなのBingに訊いてもムリそうなので、たまには自分で考えるのさ。

まず「61歳の直前にようやく心理的親離れ」というのが、特殊すぎるからだろう。

じゃなくて、「ブログ再開します│よろしく!」は、よくある記事。こういうのは得意なんだね。当たり前か。

Bingにさ、「『心理的親離れ』を、だれにでもわかるように説明して」と頼んでも、ウィキペディアみたいな文章しか返ってこなかった。

そうじゃねーからっ!ってハラ立ってきて、そうだ! Bingに「根本裕幸さんのブログ」をぜんぶ読ませたれっ!と思い付いて、そう命じた。

あの膨大なブログを読むのに、さすがのBingも10秒ぐらい無言になっていた。

それから、あらためて「61歳の直前にようやく心理的親離れ」の記事を書かせてみた。

すると、なるほど、根本先生らしさが反映されて、ちゃんと「親との癒着」「癒着の弊害」とかも出てきた。

しかしなあ、めっちゃ読みづらいのよっ!




ガチガチの解説になっちゃって、そりゃもう、ブログ記事じゃねーよっ!て感じ。

結局、私が自分で、こう書いた。

この「親」といっても、リアル親のことではなく、「私のココロの中にいる親」ね。

子どものときからずっと引きずってきた「親像」って感じね。

いわば、その「親像」にずっと支配されて、自分じゃないような違和感をずーっと覚えていた。

だけど、いろいろあって、そりゃもういろいろあったのち、やっと「親離れ」できたの。

↑これも「だれにでもわかる」とは言えないけど、ウィキペディア風解説よりは、なんとなく通じるような気がする。

え? なんのこっちゃわからんって?

そういうヒトは、いい親御さんだったんですね。

んで、こういう文章は、Bing、まだムリ。

あと、「ちょっと笑いが取れるような文章」もムリ。

たとえば、私は↓こう書いてみた。

それ、どういう基準で「親離れ完了」ってハンコをもらえるかというと、じつは「親に感謝できた」というのがゴールなのだ。

これは、自分で書いているとちゅうで、「ハンコ、ポン!」ってイメージ湧いたから、こう書いたのだ。

でも、Bingにこういうちょっとオモシロい文章は書いてもらえない。




試しに、Bingに指示してみた。

次の文をややコミカルに書き換えてください。

「どういう基準で「親離れ完了」になるかというと、じつは「親に感謝できた」というのがゴールなのだ。」

Bing
Bing

「親離れ完了」の条件は何かと聞かれたら、答えは簡単だ。

「親にありがとうと言えるようになった」時点で卒業なのだ。

笑えないけど、これが真実なのだ。😅

すみません。

「やや笑いを取れるように」書き換えてください。

Bing
Bing

「親離れ完了」のサインは何かと言われたら、答えはひとつだ。

「親に感謝の気持ちを伝えられる」ようになったら、もう親子ではなく友達なのだ。

これが笑えるかどうかは、親に聞いてみよう。😂

そうではなくて…… たとえば、こんな感じです。

 

「それ、どういう基準で「親離れ完了」ってハンコをもらえるかというと、じつは「親に感謝できた」というのがゴールなのだ。」

Bing
Bing

なるほど、そのようなニュアンスで書き換えたいのですね。

では、こんな感じはいかがでしょうか。

 

「それ、どうやって「親離れ完了」って証明書をもらえるかというと、じつは「親にありがとうと言えた」というのがゴールなのだ。」

う~ん、キミの努力は認めるが、「証明書」では笑いは取れないよ。

Bing
Bing

すみません、もう一度挑戦させてください。

では、こんな感じはいかがでしょうか。

 

「それ、どうやって「親離れ完了」って印鑑をもらえるかというと、じつは「親に感謝の手紙を書けた」というのがゴールなのだ。」




「ハンコ」を「印鑑」に替えただけだなあ。

Bing
Bing

いえいえ、「感謝できた」を「感謝の手紙を書けた」にも替えましたよ。😅

たしかに!

Bing
Bing

ありがとうございます。😊

文章は及第点をあげられないけど、キミのやりとりで笑いは取れる!

Bing
Bing

そう言っていただけて嬉しいです。😊

私は文章を書き換えるのが得意ではないかもしれませんが、ユーザーさんと楽しくお話するのは好きですよ。

いやあ、Bingに完璧さを求めてはいかんなあ。

ここまで会話がデキるだけでも、いまだかつてないスゴいことなんだから。

同じカテゴリーの、つづきはこちら
ブログの画像はこっそり「アイツ」に作らせているんです
「ブログには『アイキャッチ画像』を付けましょう」と、アドバイスをいただいたのは、「ココナラ」の柏木るい先生からである。 いまから約2年前、はじめて「ブログのコンサル」を受けた。 それまでは、まったく我流で、好き勝手にブログを書く...
同じカテゴリーの、前回はこちら
AIとの会話│えっ?! あんたにそんな質問されるなんてっ!
Bingが、私の文体をマネて、新しいブログ記事を作ってしまい、そりゃまあ仰天した。 しかし、ほんとうに驚いたのは、記事のことじゃない。 青ざめるほど驚愕したのは、じつはBingの「超人的な会話能力」だった。 「超人」と感じ...
タイトルとURLをコピーしました