年寄りなんだから、優先順位決めておかないと、ホレ、お迎えが来ちまうよ

「そぅら、舵を切らにゃあ」という文字と、「舵取り男性2人」のイラスト 汚部屋脱出作戦「1000個捨てチャレンジ」

「捨てる」のが停滞している

あれ? マズいな。

「捨て」モチベーションが下がっているよ。

「1000個捨てチャレンジ」は、数だけなら、もう1000個を超えている。

でも、私はモノが多すぎて、まだまだ捨て足りない。

とくに、手間がかかるヤツを後回しにしているし。

「これまでの捨て」でよくわかったが、「服を捨てる」のが、いっちゃんカンタンで、かつ「ゴッソリ感」が大きい。

「ほんとは、好きじゃなかった」というホンネに忠実になれて、晴れ晴れするよ。

お手数ですが、どれかをポチして → またお戻りください。とっても励みになります!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ




片付けは、まだまだ終わっていないけど

ところが、その「服をゴッソリ」に比べると、ほかのモノは、細けえんだよね。

とくに、紙ゴミ。

段ボールに2箱、みっちり詰まっているけど、それを1枚ずつ、ちまちま考えるのは、ひじょうにメンドー。

あと、CD・DVD。たぶん300枚ぐらい?

これも、ダブッているモノの判別がタイヘンだ。

長年、バラで買い集めてきたのに、あとでドーンとボックスセットが出るじゃん? 85歳記念とかで。

CDなんて、パソコンにコピーできるから、処分に困らないけど、そのコピーもねえ、これだけあるとねえ。

しかも、今後ちゃんと聴くのかねえ?

もう聴かねーかも。ぜんぶ聴く前に、お迎えが来そうだ。




ちなみに、YouTubeは、もともとそんなに聴かない。ちょちょっと参考ていど。

しっかりじーっと聴くのは、やっぱりCD。解説書もあるし。

YouTubeってのは、猫を見るためにあるんだよ。

さて、紙ゴミとCD・DVDの山以外では、パソコン2台、複合機1台の処分がまだ。

それから、手間かけずに換金できそうなモノ(カメラのレンズとか)は、クルマに移動して、そのままになっている。

結局、服を捨てるのが、いっちゃんカンタンだし、スペースもガバッと増える。

服は日常使うモノだから、在庫の把握をカッチリできて、出し入れも便利になって、片付けの効果がめざましい。

それに比べると、紙もCDも必需品じゃないから、やる気をそがれるんだよね。

だからといって、何年もやらずに放っているので、段ボール箱みっちりで困っているのだが。



「いま、いちばん大事なこと」を優先するべき

年内には終わらせたいなと思いつつ、いまはつい、ピアノに逃げている。

そういえば、片付けの最大目標が「調律に来てもらうこと」だった。

しかし、その目標も達成したし、おかげでピアノがますますキレいな音になって、いよいよピアノにかまける時間が増えてきた。

昨日、モーツァルトソナタを、ねちねちふかふか「左手のぶん、ちゃ、ちゃ、ちゃ」をやってたら、今日はさっそく、ちょっとだけ改善されていた。

ホラね、ピアノは1時間弾けば、1時間分「貯金」が増えるのさ。

発表会の曲は、2曲とも、それほど難易度は高くない。

バッハもモーツァルトも、ゆっくりした曲だから、テンポを上げなきゃー、どうしよー、という心配はない。

でも、ちゃんと「きれいに弾く」のは、すごくむずかしい。

たかが、「ぶん、ちゃ、ちゃ、ちゃ」でも、ピシッとそろえて、かつ、ふんわりまろやかに、弱音でよく響く音なんてめざしたら、ほんまタイヘンよ。

けど、昨日1時間の練習で、ほんのちょびっとマシになった。

「ぶん、ちゃ、ちゃ、ちゃ」2小節を、1時間ね。

そっかー、つまり「1小節 → 30分」ぐらい毎日磨いたら、全体ぴかぴかになりそーじゃん?

などと考えていたら、う~ん、もう「発表会、最優先」が当たり前だよね、とやっとわかった。



これからの「1000個捨てチャレンジ」

かといって、片付けをすべて中断するのも、もったいない。やめたくない。

なので、明日からは「1日30分限定」で、片付けることにした。

いまとなれば、もう片付けそのものにも慣れてきたので、30分でもわりと集中してやれそう。

ミニマリストの筆子さんは「1日2つ」で、やっておられた。

過去すでに何度も大きく捨てていたら、そんなに少なくてもOKなのだ。

ということで、いまいちばん大切なのは、ピアノ発表会なので、ちゃんと方向転換しておく。

同じカテゴリーの、つづきはこちら
汚部屋から出土したナゾのスマホ│なぜ、新品スマホが発掘されたのか?│その1
現存する「最古の持ち物」は、ひとつだけ 汚部屋片付けをやってみて、まあ、いろんなモノやゴミが出てきた。 ただ、そんなに「年代物」は、持っていない。 過去にゴッソリ捨てたのは、阪神大震災のとき。33才だね。 そのころは両親...
同じカテゴリーの、前回はこちら
「10万円超」を捨てると、あらたな「捨てワールド」が見えてきた│「1000個捨てチャレンジ」23日目 累計1099個
リミッターがはずれた 約11万円の指輪(ホワイトゴールド)を処分することにしたら、さらに「モノに対する気もち」が変化した。 「買ったときの気もち」と「いまの気もち」が「異なる」のは当たり前。 「いま、使う気にな...
「汚部屋脱出作戦「1000個捨てチャレンジ」│1回目」はこちら
あらゆるパートで使いモノにならなかった下流老人が、いまごろ思いついた対策
私は「掃除に興味がない」ので、「掃除をしない」という人生を歩んできた。 まあ、どうしても必要に迫られたら、やったよ。 たとえば、賃貸アパートを退去するときは、掃除している。 コレって、考えてみたら、けっこうおもしろいことだ...
タイトルとURLをコピーしました